新しいものを表示

そもそもなんでtmpfilesとかいう名前がついてるものがテンポラリファイル以外も管理してるの?><;

orange さんがブースト

man: add a bit of a warning to systemd-tmpfiles --purge by enr0n · Pull Request #33350 · systemd/systemd
github.com/systemd/systemd/pul

いやあ草ですわ

orange さんがブースト

systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き - pyopyopyo.hatenablog.com/entry

でも結局アプリごとのボリュームのシステム初期値みたいなのは無いっぽい?><
未知のアプリの音量はどっちにしてもセッションが作られるイベント受け取ってその時に調整するアプリを常駐させるしかないのかな?><;

なんかWindowsのアプリごとの音量設定のレジストリをいじれるアプリ見つけた><

AppAudioConfig - Edit app audio settings in Windows Registry nirsoft.net/utils/app_audio_co

VS2022にいつの間にか巨大なGitHub Copilotボタンが追加されてて、ウィンドウ小さくした時に邪魔すぎだったけど、この通りにしたら消せた><

"Visual Studio IDE で GitHub Copilot バッジを非表示にするには、[ツール]>[オプション]>[環境]>[Copilot メニュー バッジを非表示] で選択を解除します。"
learn.microsoft.com/ja-jp/visu

ボリュームじゃなく音の大きさ自体をもとに自動調整する場合は IAudioMeterInformationを使えばおk><
C# で書けばわりと簡単にCOMを扱えるから一瞬で作れるかも><

オレンジが前に書いたコード読んだけど、

IAudioSessionNotification::OnSessionCreated (audiopolicy.h) - Win32 apps | Microsoft Learn
learn.microsoft.com/ja-jp/wind

これで新しいオーディオセッションが出来たイベントを受け取って、そのセッションから

ISimpleAudioVolume::GetMasterVolume (audioclient.h) - Win32 apps | Microsoft Learn
learn.microsoft.com/ja-jp/wind

で、1.0になってたらたぶん未知のアプリなのでSetで好きな値に下げるってすれば、爆音抑制常駐アプリ作れそう><

自動で下げるだけのやつだと心理的にうーんってなるかもだけど、ウィジェット的なレベルメーターアクセサリに機能つけるのであれば・・・?><;

音量100のアプリが発生したら自動で下げるやつは、この時に作ったライブラリ使えばマジで一瞬(30分くらい?><;)で作れそう><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

あとちょっと違うけど、特定のアプリの音が巨大になった時にそのアプリの音を一時的に下げるやつも、だいぶ前に作った><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

でも、ほとんどリソース食わないとは言え、音量を自動で下げる為だけのアプリを常駐させるのは、心理的に微妙かもしれないという問題がある気はする><;

あんまりよくない対症療法的発想では、常駐アプリでオーディオセッションが作られる瞬間を監視して(というかイベント飛んでくる><)、もし新たなセッションが音量100になってたらあらかじめ決めといた値にすぐ下げるってアプリなら、C# で書けば一瞬で作れそう><

orange さんがブースト

USB接続のイヤフォンをWindowsPCにそのまま刺してる時だけ発生する。別にミキサー用意した方がいいのかねぇ。

スレッドを表示
orange さんがブースト

マスターボリュームとアプリケーションのボリュームを統一させると、ボリューム1でちょっと小さい、2でちょっと大きい、3で爆音とかになるので困る。

スレッドを表示
orange さんがブースト

イヤフォンの音量が大きすぎるので、Windowsのマスターボリューム100に対してアプリケーションのボリュームを15ぐらいに設定する技、アプリが更新されたりすると設定が消えてマスターボリュームと同じ設定になり鼓膜を破壊してくるのでどうしようもない。なんか良い方法ないの?

鎌での農作業した事無いのってどのくらいから下の世代なんだろう?><
今でも芋堀する行事がある小学校とかなら、小規模にやったりするのかな?><

『昔はね、全部手作業で…』農家の90歳のおばあちゃんが話してくれた「刈払機が導入されたあとの草刈り」の思い出 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2389833

オレンジが小さい頃に大規模家庭菜園してた時も、普通に鎌で草刈りしてた><(オレンジもやってた><)

Microsoft Defenderが「このコンテンツは利用できなくなりました」と書かれたテキストファイルを「重大な脅威」と誤検知して削除してしまうと判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20240624-win

yahooニュースのコメントの固定リンクって無いっぽい?><;

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null