25H2になったけど、24H2の時と違ってインストール日が更新されない・・・?><

写真がおもしろい><
Live updates: Mamdani debates Cuomo in NYC mayoral race - BBC News
bbc.com/news/live/cx270nylx0nt

!!!!><

チャールス・スミス氏大代数学 下
著者 長沢亀之助 訳
出版者 明法堂
出版年月日 明28
dl.ndl.go.jp/pid/828296/1/76

国立国会図書館デジタルコレクションで初出を探してるけど、明治35年(1902年)の英和数学新字典でも数学用語としてのMatrixが"「マトリックス」"って事は、行列って訳語で言われるようになったのってそれよりも後の時代・・・?><

明35.1 英和数学新字典 宮本藤吉 編 コマ番号94(P.182)
dl.ndl.go.jp/pid/826188/1/94?k

"Matrix, n. 「マトリックス」(記號ヲ中實ノ矩形ニ整列シタルモノ). "

意図まで伝えたら今度は消えなかったけど、角度がおかしいしマニ車部分がチベット風になっちゃった・・・><

スレッドを表示

マキタのドリルでマニ車をギュイーンってする画像をMS Copilotに作ってもらおうとしたら、ドリル掲げてる所まではできたけど、
それをマニ車付きの画像にしてもらおうとしたら、生成されて一瞬だけ表示された後に安全ポリシーに抵触するからダメってメッセージに変わって消えちゃった><;

7dtdで、砂漠にある崩れた橋を、崩れる前の形に完全復元してみようと思って頑張ってた時のスクリーンショット><
(完成する前にアップデート来たのであきらめた><;)

じゃあ、Sirの日本語表現があったら、それを使えば「お客じゃないのに『お客様』問題」解決じゃね?><
と思ってググってこうなってなるほどになった><

バイブコーディングで作ってGitHub Copilotに作ってもらったの、LAN用にウェブブラウザに非圧縮音声ストリーミングするやつ><

[pdf] zenshihoren.or.jp/files/event-
"岐阜県民間保育園・認定こども園連盟研修部長" って、少なくとも岐阜県で最もその不正をやってはいけない人物が不正をしたことになるんでは?><;
そういう不正をしたら園児が死ぬんだぞって理解させたりするのが研修なんじゃないの?><;
結果的に死者が出なかっただけであって、少なくとも今年起きた保育関連の不正のうち最も悪質な事例と言えるのでは?><;

スレッドを表示

ふと、そういえばアメリカ本土のある程度大きくて国道が通ってるような街で、最もマクドナルドに行くのが困難な街ってどこだろう?><
と思ってググったら、何年か前に地元のマクドナルドがつぶれたネバダ州のトノパー(Tonopah NV)が、最寄りのマクドナルドまで167マイル(約270km)がそうらしい・・・><

ボンネビルソルトフラットと、そこの西の街にあるマクドナルドの距離に置き換えてもこんな感じ><;

スレッドを表示

あれ?><;
CS-ATCって無絶縁軌道回路じゃないの?><;

よくわかんないけど、今回の事故でいうとグーグルマップの空中写真で見ると接触限界の標識ちゃんとあるように見える><

シェアリンクだと共有されない思考プロセス部分のスクリーンショット><

スレッドを表示

同じプロンプトでMistral Small 3ではこうなっちゃた><;

alphaxiv備え付けのGemini 2.5 Proに「この部分間違ってね?>< Raw Input APIじゃなきゃダメだよね?><」(意訳)って聞いたら「間違ってるかも!」(意訳)って返事来た><

スレッドを表示

じっさいに「so...」や「well...」がついてたらどう返答が変化するかやってみたら、ちゃんと「ドライブに行こうよ」って言ってほしいって解釈に変わった!!!><

スレッドを表示

不思議なことに、英語で聞いたら「ガソリン代高いよねって話じゃね?」って解釈が出てきた><;

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null