バーガーキングの質問をマクドナルドにしたようなものだろうし、せめてもの感謝の気持ちとしてお世辞を言っておいた><

さっきの図で言うと、左の矢印が今回の文章を書く為にそろった知識の頂点、右の矢印が古文みたいな感じ><
他の人のたとえを借りるならなんで、古文を通る『登山道』ではなく『最短距離』を行ったのか?><
オレンジはもちろん左の矢印に至る為には緑の部分がすべて必要なんて思っていないので古文の知識は不要だと思ってるよ><

図にした><
水色の三角のてっぺんが目的の知識だとして、オレンジが必要だと思ってるのは水色の部分、基礎からやれっていう話は緑と水色の両方><
だからくだらないと言ってる><

オレンジは真ん中の穴を空間の歪みが極端になったようなもので、穴に沿った部分が対角線になるのでは?><
って解釈で、この線で言うと青、シェルピンスキーのカーペットで言うと辺の長さの2倍に近づいていくって考えた><
でも、ChatGPTさんの解釈では真ん中の穴は空間の歪みではないですって解釈だった><

つまり、フラットランドと同じ発想で、こういう穴が開いた四角の次元があった場合に、対角線である緑の線は『穴が開いた四角の次元の住人』から見てどう見えるか?><
高次元から見なければ穴の存在には気づけない><

p-ノルムの部分をGPTさんに聞いたら違うよって言われた><

スレッドを表示

C# で書いたシェルピンスキーのカーペットの対角線距離の計算プログラムこれ><
これやってみて「なんで2に近づいていくの?><」ってなってぐるぐる考えて「そういうことか!!!!!><;」ってなった><

オレンジが説明して作ってもらった式だと駄目だよってツッコミの部分><

つまり、またまた再発明したっぽい><;

シェルピンスキーのスポンジの対角線距離の公式、C# で実際に計算しながら思い至って、それをGPT4さんに式にしてもらおうとしたら、こんな事になった><

ChatGPTさんはこういう質問にも「あるわけないだろアホか」とか言わないで答えてくれる><

突然ChatGPTさん(MS Copilotの検索オフモード)が、返事に「><」をつけてくれた!><;

オレンジついに微分の理解が必要な場面に初めて遭遇!><;

非整数次元の距離の謎で、シェルピンスキーのカーペットのp-ノルムってどうやって計算するのってChatGPTに聞いたら、こういう答えが返ってきた><
あってるかわかんないけど><

記事のサムネと見比べてみて!><;

【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d8e1

マウス(トラボ)が繋がってることで無効になってるタッチパッドを、マルチタッチのタッチパネルみたいに使うの出来た><

マウス繋がって自動で無効になってるタッチパッドってRawiInputApiでデータ取得できるのかな?><
と思ってこれ試したら取得できた><

mfakane/rawinput-sharp: C# wrapper library for Raw Input
github.com/mfakane/rawinput-sh

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null