現場のストリートビュー見たら、なんと被害者も大林組(グループ内の大林道路)ってなんという偶然><;
maps.app.goo.gl/wpY1cy35KRbhej

8/26
【いったい何が?】北海道新幹線「札樽トンネル」工事で歩道に泥土が…シールドマシンに特殊な液剤を施して掘削中にトラブル「ご心配をおかけし、お詫び申し上げます」鉄道・運輸機構が原因を調査中〈北海道札幌市〉(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e933

[B! 鉄道] 北海道新幹線工事でまた地表に泥土漏出、大林組JVのシールドトンネル
b.hatena.ne.jp/entry/s/xtech.n

笑い事じゃないけど写真おもしろい><

岡山理科大、物体の衝突回数で円周率を求める理論の実証に成功 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

これ、簡素な物理演算エンジンでも再現できるのかな・・・?><

日本では基本的に自家醸造は違法です><;
なのでアルコール度数をはからないでください><(?)

そういえば梨ワインって自作できるのかなと思ってググったら洋梨ワインの自家醸造のやり方がRedditにあった><

First time making, pear wine? : r/winemaking
reddit.com/r/winemaking/commen

「石破式カレー」はどんな味なのか… カレー好きとして知られる石破茂首相考案の特製カレーをカレー専門家が評価、隠し味についても解説 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2596833

梨ワイン!><
スタルカみたいな風味になるって事かもつまり><

2018.12.02
震災の処理で大活躍! ガンダム好きがつくった双腕重機「ASTACO」の威力とは | クルマ情報サイトーGAZOO.com
gazoo.com/column/daily/18/12/0

コクピット自体がユンボと全然違うのか><

これどういう風に操作するんだろ?>< 切り替え式なのかな?><

orange さんがブースト

こういうの一回動かしてみたい。
まるでガンダムの世界!?双腕仕様機「アスタコNEO」とは?建設・災害現場で活躍する特殊重機の性能と進化|JAF Mate Online
jafmate.jp/car/sp_20250829_119

医療とか犯罪率が理由ならばわかるけど、例えば散歩したり自転車で出歩けるのどかな地域なんかは、アメリカでも探せばあるじゃん?><
(具体的に言うとオレンジが住みたいアメリカの地域のトップに最近なった、ペンシルベニア州ランカスター郡とか><)

スレッドを表示

アメリカかぶれなオレンジ的には、NHKの日本に移住した外国人の密着ドキュメンタリーとか見てても、例えば京都府の田舎に移住した外国人とかそういう番組に出る率高いけど、日本の里山云々やら自然云々の話なんかを聞いてても「オレゴンとかペンシルベニアとかの田舎の方が完全上位互換では!?><;」としか思えなくてマジで謎><

5年間での大きな変化のひとつに円相場があるし、円が安くなって「観光では行きたいけど住むほどじゃない物価が安い貧乏国」みたいなイメージになったのも影響してるのかなって思った><(思っただけでまだ調べてない)

貧しい国だけでなく、米、カナダでも移住先希望国で日本が1位に。この変化の背景は - posfie
posfie.com/@OOEDO4/p/2QDzngi

これ、2020年の調査(?)に関するまとめだけど、今年の複数の調査では10位以内にすらランクインしてない><
むしろ変化としては5年ほどで日本が移住先としてはアウトオブ眼中になっちゃったわけで、どうして移住先としての魅力がなくなったかを考えるべきでは?><

Poll: These are the top 10 countries Americans want to leave the U.S. for - Talker Research
talkerresearch.com/poll-these-

The No. 1 country Americans want to move to: survey
cnbc.com/2025/05/23/the-no-1-c

ひどすぎておもしろい><;
VimeoRaw Footage - Live Demonstration of Tesla Full Self-Driving's Critical Safety Defects in Collaboration with Tesla Takedown
vimeo.com/1093113127/e1fb6c359

(アメリカではストップサインを出して停車中のスクールバスの対向車線(正確には隣の車線?><)を走るのは違法><)

テスラがオートパイロットによる致命的な衝突事故に関する「重要なデータはなかった」と主張するもハッカーが車両からデータを復旧 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250901-hac

英語版これぽい>< 

gutenberg.org/ebooks/1749
"Have you ever observed how in childhood, or at the early stages of social life, we create a model for our own imitation, with our own hands as it were, and often without knowing it? The banker’s clerk, for instance, as he enters his master’s drawing-room, dreams of possessing such another. If he makes a fortune, it will not be the luxury of the day, twenty years later, that you will find in his house, but the old-fashioned splendor that fascinated him of yore. "

スレッドを表示

ドナルド・トランプの脳が壊れたのはいつか? - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com/entry/20

"...特に X 世代がこれほどトランプに魅了されるのかという疑問について、かつてナポレオンがフランスの農民にとってそうであったように、トランプはアメリカのプチブルジョワジーにとっての偉大さの記憶を体現しているからではないかとガンツは書く。

そして彼は、バルザックの『従妹ベット』における、自らの模範像を築きあげるのは幼少期や社会生活の初期であって、銀行家が自宅に飾りたいと思うのは、今流行している豪華さではなく、ずっと昔に魅了されたとっくに時代遅れの豪華さなのだ、というくだりを引用する。..."

老人会みんなに刺さる文章><;

ログインせずにGeminiのウェブ版にサンフランシスコの歴史に関する質問してたら、唐突に "なお、各種アプリのすべての機能を使用するには、Gemini アプリ アクティビティを有効にする必要があります。" って言われた><

AIを導入すると若年労働者の雇用が13%も減少することがスタンフォード大学の研究で判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20250831-emp

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null