固定された投稿

分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 notestock.osa-p.net/

固定された投稿

投票を共有するアカウントを作りました。 @voteguide をフォローするとフォローが返ってきます。
その状態で投票を公開投稿すると、アナウンス(ブーストやrenoteなど)が行われ、終了15分前にももう一度アナウンスが行われます。
他にも各種条件がありますが、アカウント情報 notestock.osa-p.net/users/vote を参照してください。
Misskeyとかでよく見かける、締め切り時間指定無しだとアナウンスされません。
現在はフォローされているユーザーとnotestock利用者から抽出されます。
作成した経緯はこちらに書いています。 diary.osa-p.net/2020/12/blog-p

固定された投稿
固定された投稿

予約した特急の運休とか教えてくれるんだ。

メール返ってくるし、Xとかで連絡しないと気がついてないのでは。

ASCII.jp:なぜ沖縄に行くと体重が軽くなるのか、重力のお話
ascii.jp/limit/group/ida/elem/

おさ さんがブースト

福島は東京より緯度が高いから自転による遠心力が弱まっており体重が多く表示される?

超会議という言葉を久々に聞いた。去年は忙しかったもんな・・・。

おさ さんがブースト

スーパーディスク、実物見たことない。

おさ さんがブースト

プロ棋士の代理でスタッフが投稿しているアカウント、プロ棋士プロキシアカウント

インフィニティニキにチェックフォトという写真から探し物をするクエストがあるんだけど、めっちゃ簡単でクエストを頼んでくる人の目は節穴か?と思ったりするんだけど、意外と人は見つけられないのかもしれない。
pesutol.com/innfiniteliniki-ty

おさ さんがブースト

物失くした時にChatGPTに部屋撮って見せたら大体見つかる(カスの使い方)

おさ さんがブースト

ユニクロにJAWSのTシャツが有ったんだけど、角度でAWSだけ見えて、AWSのシャツ?!となった。

高速出口の逆走に当たる部分に、永遠に変わらない三ツ目の赤信号立てとけば良いんじゃないの。流石に信号ぐらいは守れるでしょって思うんだけど。(これ守れてなかったらもっと普段の早い段階で、捕まるなり通報なりされてるのでは)

歩いてる人間が転けたときに膨らむエアバッグスーツ。タンスの角で小指をぶつけそうになったときに膨らむエアバッグ靴下。

あらゆる危険が排除されて、危険予知をする必要が無くなり、危険予知能力が失われた社会はどうなるのか、みたいなのは気になる。

実家のモバイルルーターに入れてる楽天モバイルの使用量グラフが翌日にならないと更新されないので、親の生存確認が一日遅れになっていたけど、親のスマホにNextDNSを設定したので、お昼とかに「朝起きてるな」を確認できるようになった。

兵庫の牛を松坂で900日以上育てたから松阪牛
中国の部品をインドで組み立てたからインド産iPhone

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null