固定された投稿

分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 notestock.osa-p.net/

固定された投稿

投票を共有するアカウントを作りました。 @voteguide をフォローするとフォローが返ってきます。
その状態で投票を公開投稿すると、アナウンス(ブーストやrenoteなど)が行われ、終了15分前にももう一度アナウンスが行われます。
他にも各種条件がありますが、アカウント情報 notestock.osa-p.net/users/vote を参照してください。
Misskeyとかでよく見かける、締め切り時間指定無しだとアナウンスされません。
現在はフォローされているユーザーとnotestock利用者から抽出されます。
作成した経緯はこちらに書いています。 diary.osa-p.net/2020/12/blog-p

固定された投稿

やったー、デバッグさんの絵が増えたよ。アオトーメイさんに描いてもらった。
debug - users - notestock
notestock.osa-p.net/users/debu

ネットワーク提供でアップデートが降ってくるのは全てクラウドという解釈?

おさ さんがブースト

> クラウドストライクの顧客には大手企業が多く、各地で影響が出た。同社製品は、クラウドで提供されている。

もしかして時事通信もCrowdをCloudだと勘違いしている…?

不具合「1%未満」で混乱 情報インフラのもろさ露呈―システム障害1週間:時事ドットコム : 👀
---
jiji.com/jc/article?k=20240726

starfieldもビデオカードのドライバを更新する度にシェーダーのコンパイルが走る。

小市民シリーズ 第3話を視た。 

小佐内さん、どんだけお腹入るの。小鳩君、ケーキ食べずに行っちゃったの。えっ、小鳩君のケーキ食われてるやん・・・。小佐内さんと小鳩君の間柄どこまでオッケーなの。カンニングの証拠を残しているとか雑すぎない。そもそもバレるやろ。小佐内さんは1話の感じからすると正義感が強いのか。いや切れると怖いというか。それで何かと首を突っ込む。小鳩君がどちらかというと押さえる側で、小佐内さんの方が動いてしまうタイプなのか。小佐内さんに黒のオーラが見える。相手が不良だから小佐内さんを守りたい、じゃだめなんか。まあやっと二人の人となりが見えてきた感じする。

【推しの子】第2期 第15話を視た。 

ほら、結局顔合わせしろってことだよな。お互いプロなんだから、合わせられるんだよ。役者は役者で見せ方に頼られる方が良いのね。そりゃそうか。アクアにあんな暗黒部分あったんだ。今まで強い正義感だけで動いているのかと思っていた。黒川さん、たどり着いちゃったか・・・。

GoogleOtherのクロール負荷が高すぎて、一生zabbixからアラート来る。出っぱなしなら別に良いけど(良くない)、解決と発報が繰り返される。

OSPNの略称は私のハンドル名っぽいと覚えてください。

サーバのUPSを交換して余ったUPSをメインマシン側に持ってきた。UPSのセルフテストのタイミングでONUが死ぬという症状だったので、ONUが微妙な瞬停に耐えられない感じだったのかなと。

こういうのたまに出てくるけど、ちゃんと調べてるんだねぇ、というか調べきれるのすごいなって思う。
証券取引等監視委員会から震えて眠れのお知らせ、ヤフー掲示板の煽り屋が3年前の風説の流布によるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株の売り抜けで209万円の課徴金勧告 : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

現代の絆創膏、膏ついてないよな。

僕のここ茶柱立ってるよってこと(?)

熱波師が来るようなサウナに入ったことなし。

強烈な熱波が来たら、熱波師を呼んで攪拌してもらわないと。

というか、この業界、いちいちメールなり問い合わせフォームなりで依頼投げないといけないの、どうなってるの。

スレッドを表示

広告屋に依頼しているタグ発行作業、土日をまたぐと忘れられて放置されるんだけど、どうしたら良いんだろう。一週間担当者なのかな。

おさ さんがブースト

8/5からまた淫夢見て良いのか!?

保護フィルムを貼る人、保護フィルムを剥がす人

LaravelをDockerで使うの、開発環境でしかやったことない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null