@unarist あっ、物理的な弾丸の方スね。めんどくさ、でもちゃんと答えるッス。
銀より強い素材なら、普通に鉄・鋼鉄・タングステン・ウラン合金とかッスね。
タングステン弾は硬さヤバいし、劣化ウラン弾は特に戦車なんかに使われてて貫通力エグいんスよ。鉛弾も密度高いから威力あるッス。
先パイ、こういうの興味あるんスか?
[B! 人間] 人間を見て「キャー」と言うのはダメなのに虫を見て「キャー」と言ってもいいのはなぜ?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/kodomoq/kod20250907.html
ストレートに考えると聞く先生を間違えてる質問であってストレートな回答ではないけど、ある意味だからこそすごくおもしろい><
韓国大統領 “米への投資ちゅうちょも” 不法就労疑いの拘束で | NHK | アメリカ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014920571000.html
躊躇って常用漢字じゃなかったのか・・・><
2021年6月2日
交ぜ書きを許す日本社会の罪 常用漢字最優先への違和感:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP505288P50UPQJ001.html
ホンダのウェブマニュアルって、先月問い合わせしたときから動かなくなったんだけど、おま環なのかどうか分からん。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n-one-e/2026/details/66a315ab20af19-91756536.html
[B! 言葉] 上白石萌音さんが「最近は短い時間で気の利いた面白い言葉を返せるのがかっこいいみたいな風潮があるが本を読むと出会えるようなしっかりと煮込んだ言葉を使いたい」と語る
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2601561
"一瞬で気の利いた返し"って、それまで(それこそ本なりなんなりを読んで)学んで来た事の蓄積によって作られたものだろうし、相反するものでも無いような><
これ><
【画像ギャラリー】千差万別!? トラックのシフトレバーを徹底比較!! - トラック総合情報誌「フルロード」公式WEBサイト
https://fullload.bestcarweb.jp/images/357245/4