新しいものを表示

オレンジも最初から完璧はいくらなんでも無茶だと思うけど、例えばお約束のザッカーバーグのあの画像を見るとザッカーバーグをぶん殴りたくなる><;

worse is better的発想であるUNIXを邪悪な敵と見なしてるカトラー(出典「闘うプログラマー」だけど細かい表現忘れた)は、最初から完璧に書くべき主義者かも><
(さっきのRubyのWindowsで動かないってmatzが文句言った話も歴史を遡るとカトラー絡みの話だったりする><(NTでは無くVMSの時だけど))
オレンジはカトラー好き><;

orange さんがブースト

ややこしいものを作ったとして、それをメンテしないといけないのも自分だし…最高の設計™を最初にできればいいのだろうけど。

スレッドを表示
orange さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
>「なぜ常に再利用性とか汎用性を強く考えて、『その一つの問題のみしか解決できないのでは?』と考えないんだろう?
答え:仕事中の片手間でマストドンをすると脊髄反射で真面目な議論もいい加減に答えてしまう。

超はしょると、将来楽ができるように勝手に将来の事まで条件に追加してしまうのがプログラマらしい人 では無いの?><という疑問をずっと持ってる><
(これだけ読んで意味不明だった人はひとつ前に長文を読んでほしい><)

長すぎた><; 

例えば「ファイルが蹴られる」という状況まで抽象化するか否かで、(矛盾する話であることに注意)それはあるソフトウェアを書く時に「ある部分を再利用可能なライブラリを書く場面で、そのソフトウェアのみにしか役に立たないライブラリとして書くのか?><」みたいな話になるかも><

再利用可能なように再利用可能なものとして書くのは、未知の課題を解決するために(ある意味不要な)汎用性を持たせた発想で書いているという事かも><
それは自分で条件を追加するのと同じかも><

その場だけに限った発想であるのであれば、全てのコードは使い捨てのコードとして書かれちゃうかも><

そういう意味で「なぜ常に再利用性とか汎用性を強く考えて、『その一つの問題のみしか解決できないのでは?』と考えないんだろう?><」って謎><

orange さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
>サイズだけを解決する手段で汎用性がないよね
回答 mstdn.nere9.help/@osapon/98842
前提条件が変わっていく中で、過去のtootの穴を突かれると、はいそうですねという回答しかできない。そのとき提示されていた条件で出した答えはアレだった。

あることをする時に「これは今回だけにしか役にたたないんでは?><」って疑問に対しての考えの対立でもあるかも>< worse is betterの是非><

うん><; でもそれはhttpに依存するし、サイズだけを解決する手段で汎用性がないよね><;
ってことで(toot読む前に)張ったworse is betterの話が><

orange さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
「抽象化して汎用性を持たせて二度と同じ作業をしないで済むように再利用性を考える、楽をする為にはどうすればいいのかという点に対して最大の努力をする」
それが、マストドンや各種Webサービス毎にアップロード許容サイズの実装をせずにhttpでやれって話。(午前中の一連の流れはアップロードに限っての話だから、まだアップロードで区切っておくよ)

書いたら長すぎた><; プログラマの抽象化とか汎用性とか再利用性とかの考えの謎>< 

ていうかこういう抽象化の話をする時に、こういう風にお世辞抜きに間違いなくオレンジと比べ物にならないほどに腕がいいプログラマの人と話してても、必ずオレンジが抽象化汎用性再利用性原理主義モンスターみたいなポジションになっちゃうの、前からすごく謎><
(抽象化して汎用性を持たせて二度と同じ作業をしないで済むように再利用性を考える、楽をする為にはどうすればいいのかという点に対して最大の努力をする人がプログラマらしい人だと思ってるからすごくすごく謎><)

審査員のえじょさんが居ない・・・・><

orange さんがブースト

もう飽きて帰っちゃったのでは

orange さんがブースト

オレンジのこの話、おもしろい部分に穴があるからそこを突いたツッコミしてくれる人が現れたらすごくおもしろい><;(その穴の先はちゃんと考えがまとまって無いから、議論しながら考える事ができそう><)

"アップロードの"特にサイズに限るのも状況に依存した発想で、汎用性に背を向けた、抽象化とは逆の発想かも><
「マストドンのファイルのやり取りに限った話にせずに、汎用的なファイルの許容ポリシー記述規格(?)を作るべき」ならわかるけど><(それはたしかに下の層ではある><)

orange さんがブースト

マストドンがインスタンスポリシーなどをAPIで提供して、他にも色々処理させたいなら上層でやれば良いのでは。マイトドンの各種いろいろまでhttpでやれとか言うキチガイだろうし。さっきのはアップロードの話に絞って考えていたから。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null