> Koichi on X: "今日発見したフィッシングメール。リンク部分にカーソル合わせても正規のドメイン・・にみえるけど、実は@以降のURLエンコードされた部分が不正ドメインです。アクセス先のドメインURLエンコードしてもちゃんとブラウザでアクセスできちゃうんですね・・・ https://twitter.com/x64koichi/status/1828967713571811832" / X https://x.com/x64koichi/status/1828967713571811832
Basic認証のクレデンシャルの部分だねえ
> リンク部分にカーソル合わせても正規のドメイン・・にみえるけど、実は@以降のURLエンコードされた部分が不正ドメインです
https://x.com/x64koichi/status/1828967713571811832
国産MMOとして注目されていた『BLUE PROTOCOL』がサービス終了→なるべくしてなった死だがゲーム史に残るレベルの「マジでもったいない」案件だった - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2425798
一方、ネットワーク経由じゃないのにインターネットより遅いHDDで我慢してるオレンジ・・・><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/111832970186976609
Why do cats hate closed doors? | Live Science https://www.livescience.com/animals/domestic-cats/why-do-cats-hate-closed-doors
なぜネコは閉じているドアを嫌うのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240828-cats-hate-closed-doors/
このタペの山分配会、今日来いっていうのが難しいんだよ。事情があるのは解るが
"【助けて下さい】
遺品整理で、およそ1000本のタペストリー、数百枚の抱き枕カバー100枚越えの複製原画があります。準備仕分けしてるのですが、とても追いつかないです。
タペ200円〜500円、抱き枕千円、複製原画3千円でお譲りします。
愛知県飛島村公民館で仕分けしています。"
https://x.com/mikeou_/status/1828964275039416831
"本日17時までに現地に取りに来れる方で。主な作家、みけおう、ぱん、ななろば華、Kayory、すいみゃ、他
直接公民館2階作業室に来てくれて大丈夫です、どうかお力貸して欲しいです🙏"
https://x.com/mikeou_/status/1828965262114304103
"買取で出す予定だったのですが、今日は出せなくなり、戻すにも場所も狭くて少しでも減らしたいです。"
https://x.com/mikeou_/status/1828968947942863190
Apply for a Reduced-Fare Hop Card Based on Disability https://trimet.org/fares/hc-card.htm
毎度お馴染み(?)「アメリカの路線バス(等)ではどうなんだろ?><」で、とりあえずお手本にされる事が多いオレゴン州ポートランド都市圏の公営公共交通TriMetの事例を調べてみたけど、
障碍者割引で利用するには予め手続きしてカードを発行してもらうか、スマホ支払いアプリ(モバイルSuicaっぽいやつ)のアカウント?に、ユーザーが割引の対象である事を登録してもらう必要があるっぽい><
TriMetの事例よりは、日本の方が事前手続き不要で余所者(旅行者等)にも障碍者割引料金が適用される面ではちょっと優しいと言えそう><
川崎市バスが障害者を「乗車拒否」 手帳アプリの利用を認めず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c175f7ab8c800acb09a72d2cd450487ccbc99980