新しいものを表示
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

そもそも「バールのようなもの」ってなんなんだろ、バールのようなものはバールしかないんじゃないのか

反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

自動車メーカーは趣味で車を作ってるんじゃなく商売で作ってるわけだからMID-4の完璧な市販車バージョンを作れなかったのはいろいろな制約でしょうがないけど、
でも、採算性や現実的な開発費等をあえて無視して技術面のみに単純化して考えたら、あのパッケージから逃げただけなんじゃないの?><
って思う><(もちろん、金に糸目をつけずに無理に作ってたら経営がさらにやばくなってただろうから無理があるけど><)

あと、二輪駆動のMRを否定してる文脈だけど、ミッドシップ四駆のMID4はそこに該当しなくね?
ってツッコミもちゃんと書いてある

"曲げやすいクルマ"と"曲げにくいクルマ"の二元論ではなく
"コーナリングの限界性能は高いけど、そこを超えた瞬間に突然ブレークするピーキーなクルマ"と"限界は低いけど、そこを超えても突然挙動を乱さないドライバーにとってコントロールしやすいクルマ"を比較した話とワタシは解釈したんだけど……

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

R35みたいなのを当時作りたかったけど、世界の技術水準では時期尚早だったって話で考えるとそりゃ結果のR35もFRだけど、
でも、あれってフロントミッドシップじゃね?><;

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

曲げたい時には曲がってくれてスピンさせたくない時にスピンしないクルマが優れてるクルマであって、「これじゃスピンしやすい!」って曲がりにくくしたら曲がりにくいクルマじゃん?><
曲げたい時には曲がりやすく、曲げたくない時には安定するを、なるべく確実に行うために電子制御があるわけじゃん?><
「スピンしないようにする制御が大変!」ってシャシを曲がらなく作ったら、電子制御しても曲がらないクルマじゃん?><

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

ていうか斜め読みで書いたけど、GT-Rの下りはオレンジと意見同じ?><;

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

このMID-4否定の発想で考えると、「曲がらないクルマこそがよいクルマ」って事に行きついちゃうし、競技でいうならば、耐久レース向けでは文字通りにそれが優れてるとみなされる事もあるかもだけど、性能がいいわけじゃないじゃん?><

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

ものすごく後の時代のR35 GT-Rもこの考え方の延長線上に近い(考え方を極めまくった珍車)と思うけど、MRの旋回性能と機械によるコントロールのしやすさって、のちの時代であればそんなに矛盾しないし、性能上のメリットは大きくあると思うんだけど><

反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

今日のヨッメの珍発言
「口の中がパッサリ」
「くるまじどうしゃ」
「しょうそく動物」

筑波2000をたった2回走っただけだけど
エスロクって限界が高い代わりにそこを超えるとリヤが一気にスパーンと流れる
それを電子制御で抑えて帳尻合わせてる印象があったな、と
ド素人ネコのワタシにはコーナリングの限界を掴むのが難しくて、乗るのにめちゃくちゃ難儀した

スレッドを表示

備忘録 19 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その9 ~日産・MID4 第4回(終)~ |霧島のブログ|我々は何処から来て、何処へ行くのか - みんカラ minkara.carview.co.jp/userid/5

>MRレイアウトを選び、いざという時はスタビリティコントロールでドライバーの運転操作に介入するという手もあるが、スピンモードに入り易いMRではその介入も早めに行う必要がある。敢えてMRを選択する意味は薄れる

ぐぬぬ
この言葉、元エスロクオーナーのワタシにはナイフのように刺さる

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

ちいかわかニンジャかクイズ
第一問
「イヤッ!イヤッ!イヤーッ!」
〇ちいかわ
〇ニンジャ

反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

おれはおちんちんが大好きなんだよ in my office(気が狂って辞める前日)

古いものを表示