新しいものを表示
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

今朝の猫でも見るか…
中に入ってこなかった。小吉。
#布団猫占い #cat

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

技適ついたアルミホイルを(ry

そのアルミホイルは技適マーク付いてますか?

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

アルミホイルの前に技適取らないと……。

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

昨日が賃金支給日だったのを思い出して明細を見るなどした。先月の時間外労働が過去最高だったので残業手当も見たことのないような金額になっていた

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

堀江「愛は大事だって言ってんの!」

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

ひろゆきはそんなこと言わない

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

ひろゆき「なんだろう、人は弱くて一人だけではできることもそんなにないんでけど、どれでも抱いた夢をあきらめて欲しくないんですよね」

反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト
反逆のnezuko_2000 さんがブースト
ビート
・5MT
・パワステABSなし
・さすがホンダのエンジンぶん回る
・遅い
・車体が真ん中から折れそう
・見た目の割に遅い
・シートが複数の意味で終わってる
・ステアリング一切なし
・助手席が収納なので積載性はある程度ある
反逆のnezuko_2000 さんがブースト

N-ONE RSのここがよき
・6MT
・マニュアルでクルコンとレーンキープがある
・さすがホンダのエンジンぶん回る
・割と速い
・車体剛性が凄い
・かわいい
・かわいくて速いからギャップ萌え
・色がEK9タイプRを思い出す(黄色は特に)

N-ONE RSのここがだめ
・シートのケツのホールド性が微妙(身体デカい人は特に)
・ステアリングにチルトはあるけどテレスコがない(N-WGNにはあるのに?)
・↑のため脚にちょうど良くすると手が遠い、手にちょうど良くすると脚が近すぎる堂々巡り
・右足の踏ん張れるところが微妙(コーナーリング中に足をドアに当てにくい)
・もう少し助手席周りに収納が欲しい

とまぁこんなだろうか。

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

駐車場の車が濃すぎて思わず撮った写真
117にシビックにスターレット(?)、いい時代だ…

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

珍車の紹介トゥを書きたいけど、眠くて無理そう

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

1956年のカルフォルニア オートクラブレースウェイ。
1台の小さなカブトムシによって、彼らの未来は大きく開かれた。

NHRAのドラッグレース史において最初の競技用ビートルはEMPIの
インチピッチャーだ。
この全ての始まりである伝説のマシンはEMPIのパーツを宣伝する目的で作られ、50 年を経た現在でも、時速 161.8 マイルの速度での 13.30 秒の走行や0.5 マイルのドラッグ レコード 115.53 秒など、NHRA の多くの記録を保持している。

それを目撃したビル・クラークソン氏はビートルのドラッグカーを制作することを決意した。
彼は手作業でエンジンを組み、特注のクランクケースや手作業で機械加工された吸気バルブ、そしてドラッグビートル史上最大のエンジンを作り上げる。
こうして同じく1956年に生まれたのが
イグアナだ。
インチピッチャーと肩を並べるように様々なマシンと競い続け最高時速 110 マイル以上。コースを 11.9 ~ 12.1 秒で駆け抜けた。

次に生まれたのが、
アンダードッグとタールベイブだ。これは70年代初頭にロン フレミングとグレッグ アロンソンの2名によって作られた。
彼らは今も人気のスタイル「キャルルック」の基礎を築き、この他にもドラッグビートルをいくつか作り出した。2台のカブトムシははNHRAで暴れたあと、メキシコシティに移住しメキシカン・スーパー・ストリート・チャンピオンシップで2年連続優勝という快挙を遂げる。これでビートルはどこの国で偉大なドラッグカーだということが証明された。

このように暴れ回ったカブトムシ達だが、まだまだ世間の認知は浅いもの。やはり「ビートルなんて遅い」という風潮が強かった。
しかし、これが変わる日がやってくる。
1960年 ポールとマーク・シュリーの
ライトニングバグがついに10秒台を切ったのだ。
「コレはマズイ」とNHRAは特別に
Modified Compact カテゴリーを設立。ついにビートルは公式に認められたのだった。

しかし、12年後にこのカテゴリーが廃止され、ビートルたちはNHRAで走れなくなってしまう。
それでも飽き足らないマニアたちはVW専用のサーキット「PRA」を設立し、長い間「ビートルによる、ビートルのための、ビートルだけのレース」が繰り広げられ、今現在でカルフォルニアという枠を超えた大きな協会として、今日でも機能している。

こうしてカルフォルニアにはビートルの聖地として、現在でもたくさんのイベントが開催され、マニアたちは今日も賑わっていた事だろう。

それにしてもたった1台のカブトムシからここまで大きくなるとは、当時関わった誰も予想していなかっただろう。
バタフライエフェクトならぬ、ビートルエフェクト。これはそう言っても差し支えないかもしれない。

反逆のnezuko_2000 さんがブースト

バール様「人間風情が……鈍器に敵う筈ないのですよ」

古いものを表示