RT @[email protected]: A Russian source claimed that Russian forces continue to face issues with counterbattery capabilities on all sectors of the front, particularly in the #Zaporizhia direction. https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-august-20-2023 https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1693425002173943904
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1693443137874620616?s=20
【訃報】Adobeの共同創設者ジョン・ワーノック博士が死去 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230821-adobe-co-founder-john-warnock-passed-away/
CPUはすっかり中古で買ってはいけない部品になってしまった感じあるな。この腐った5800XはCPU内のPCIeコントローラーが腐ってるんだろうけど、これを壊す主原因はメモリOCだろう。両方とも同じダイに載ってて電源を共有してる。
もう併用軌道扱いにして踏み切り取っ払ったら良いのではw
「ことでん」また踏切の遮断機下りないまま列車が通過|NHK 香川県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230820/8030016628.html
ひかり電話のダブルチャネルって、大体電話番号の追加と組み合わせてると思うんだけどさ。うちの場合は音声用とFAX用の番号なんだが。
で、昨日、郵便の再配達依頼の電話を音声通話用の番号にぶら下がったVoIPアダプタ経由接続の電話機からしているときに、ひかり電話ルータに直接ついてる電話機とVoIP接続のコードレス電話機が鳴ったんですよ。どっちも音声通話用番号にしか割り当ててない。FAX用番号が元々謎エステサロンが使ってた番号で、妙な営業電話と営業FAXが来るから、そっちだろうと思ってFAXにぶら下げた電話機を取ったら違った、と。
つまり、ダブルチャネルを使うと、電話番号1個でも同時通話ができる。回線交換じゃないとはいえ、こういう副作用があるとは思ってなかった。
http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame5/telephone.html#tanmatu
この辺を見ればいいかな。第二級アナログ通信の工事担任者を一応持ってるけど、ほぼ使わないし、細かいことを覚えてないんだなあ。
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。