固定された投稿

自己紹介下書き2>< 

超多趣味で、興味がある分野は、

航空(※1)宇宙開発鉄道物流都市計画都市緑化自動車(※2)送電線 南の島の電柱 クレーン橋梁トンネルダム廃道酷道 土木と公共事業と地域問題 土砂災害電子計算機 ヒューマンセンタードデザイン 建築地理地域ネタ 世界のローカルフード マイナードリンク郷土史冷戦史 虐殺問題と国連の役割 人種差別問題セクシャルマイノリティ差別問題 東欧の民主化 報道とその役割 放送局用機器シンセサイザーポピュラー音楽制作背景史アメリカ文化 アメリカのトラック輸送 大規模農業大型農業機械垂直農業農産物の安全保障紛争鉱物問題
かも><
(※1 ジャーマンウィングス事故で世界で最初に、管制との最後の交信内容を言い当てた><)
(※2 免許は無い><)

ワードサラダ並み感><;

オレンジの注目点が多数ある写真><
街路樹、緑化、緑地の下の芝生、車線の塗り分け、STOPサイン><

orange さんがブースト

American Truck Simulatorのドライビングアカデミーの最初のシナリオクリアの実績(Get the Ball Rollin')が1.6%のプレイヤーが達成になってて、全クリアの実績(Dedicated Student)が0.2%のプレイヤーが達成になってるってことは、最後までやった人が1/8しかいない・・・?><;

ETS2とATSの両方のドライビングアカデミー全クリアした人すごく少なそうだから、ETS2のほうもやろうかなと思ってインストールしようとしたら、回線しょぼすぎてインストール終了まで残り7時間半・・・・><

シュレーディンガーの巾着という言葉を思いついて、「でも、ちゃんと元の量子論の説明としての形態にするのであれば、餅かそうじゃなくたとえば五目巾着である可能性等を量子論の話に結び付けるのは話をどうアレンジすればよいか?><」と考えたけど力尽きた><(?)

orange さんがブースト
orange さんがブースト

2021年に麻生氏の北海道米への無知な発言をした時に、オレンジが孤軍奮闘で誤りを指摘してた中で、麻生氏発言のめちゃくちゃな擁護をしてた人々の事をオレンジは忘れない><

[B! 農業] 残された時間はあと少し「日本米の王さま」コシヒカリが食卓から消える…? | 運命は研究者たちの手に…
b.hatena.ne.jp/entry/s/courrie

The Quest to Save Koshihikari Rice From the Effects of Climate Change - The New York Times
nytimes.com/2024/10/22/busines

これ、研究というものはレトロダクション(アブダクション)が出発点である事が多く、特に考古学では(証拠が既に失われていたりして)レトロダクション的にしか説明できない事がそれなりに多いっぽい(かもしれない)みたいな面で考えると、この勘違い自体もその後の解析技術の高度化による説の否定も、両方あわせて研究であり学門って感じで、あれかも><
だからこそ「であると考えられている」かも感><

orange さんがブースト

人間の思い込みって怖いねえ
> また、抱き合って亡くなったとされ、姉妹あるいは母娘と考えられていた別の2体についても、少なくとも1体は遺伝的に男性であることが判明した。
- 火山灰に埋もれた親子の遺体→実は他人同士だった 古代都市ポンペイの遺体をDNA解析 歴史の誤りが判明:Innovative Tech - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24

オーシャンゼリゼとか、日本では元は英語のロンドンの歌をフランス人が内容ほぼそのままで地名だけパリに置き換えてフランス語詩にしたやつを日本語訳して歌ってるとかもうわけがわからんややこしさ><

そういえば、歓喜の歌も日本ではドイツ語で歌う方が普通っぽいけど、エゲレスとかでは英語で歌うっぽいし、なんかこういうの、ややこしくておもしろそう><

逆に(?)日本語の歌で海外で日本語のまま歌われてる事例ってなんかあるんだろうか?><(アニソン?><;)

なんか現地に現地語の誕生日の歌がある国で、なおかつアメリカ文化に親しい文化圏の場合は、スペイン語文化圏でさえも、はぴばの歌は英語の歌として認識されて英語で歌われることが、主に都市部や若者の間でそれなりに多いみたいな感じっぽさ・・・?><

調べるの大変すぎたからGPT-4oさんに聞いてみたら、ドイツも誕生日の歌は英語で歌う事のほうが多いらしい・・・><
しかもドイツ語版もあるけど、どちらかというと英語版の方が歌われるらしい・・・><

ハッピーバースデートゥーユー - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8

"...各国語に翻訳されているが、日本など、英語圏以外の国であっても英語で歌うこともある。なお、日本では日本語詞を追加したものがある(後述)。 "

!?><;

(本題)
で、ふと思った><
なんで日本でははぴばすでーの歌は英語のままになったんだろう?><;
たとえばクリスマスソングとかは日本語訳詩のほうがメジャーになってたりするの多いのに><

スレッドを表示

なんかキッチン行ったらテレビでNHK BSのコンドルに関する動物ドキュメンタリー番組が流れてて、その中でアルゼンチンの地元の人とコンドルに関する文化のつながりみたいなのを紹介する部分で、地元の人たちが、はぴばすでーとぅーゆーの歌をスペイン語で歌ってたの><
(長いから本題分割)

簡潔に言うと(?)
キーの数がすごく少ないキーボードが好きなプログラマでゲーマーでもある人の多くはゲーム時にはキーが多いゲーミングキーボードに切り替えて使っているのか?><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null