「東京に住みたいと思わないが、片道1000円程度で行ける場所に生まれたかった」片道1000円の場所は遠いという意見もある中、おすすめの場所は? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2577612
イベントとか、博物館や美術館に遊びに行くみたいな感覚で言うならば、今のJRの運賃でいうと東京駅起点で片道1500円くらいまではその範囲に入るんでは?><
1975808 - (cpu-raptor-lake-bugs) [meta] Raptor Lake (family 6 model 183 stepping 1) bugs https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1975808
If you have an Intel Raptor Lake system and you're in the northern hemisphere, chances are that your machine is crashing more often because of the summer heat. I know because I can literally see which EU countries have been affected by heat waves by looking at the locales of Firefox crash reports coming from Raptor Lake systems.
「猛暑でIntel製CPU搭載PCのクラッシュが増加している」とFirefox開発者が報告 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250717-intel-firefox-crash/
『シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』期間限定で無料配布開始、Epic Gamesストアにて。拡張パック&DLCいろいろな豪華版 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/civ-6-20250718-349698/
前回の無料配布では本体のみだったけど、今回は全部入り版っぽい><
絶滅したと思われていた種類のキーウィ(鳥)が50年ぶりに野生で見つかった、という話なんですが種の名前が「キーウィ・プクプク」というらしくてオノマトペ大国日本に暮らす人間としては本当に大好きになってしまったな。マジで原文でも「kiwi pukupuku」って書いてある。
https://www.rnz.co.nz/news/national/567038/little-spotted-kiwi-found-on-new-zealand-s-mainland-for-first-time-in-50-years
自動運転「Waymo」の元エンジニアが建設を自動化するスタートアップ「Bedrock Robotics」を立ち上げる - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250717-bedrock-robotics/
記事の最後の写真のリーチスタッカーは、荷役機械であって建機ではなくない?><;
この話が自体メタで、そんなのよく考えれば当たり前だし、不勉強とはなにであるかの説明でしかないほとんどトートロジーな文章じゃん?><
でも、ほとんどトートロジーな物事でもそこに考えが及ばない事や人ってあるよね><
New Cow Brush https://www.youtube.com/watch?v=zLCXtEU2C6E
そういえばこの牧場youtuberさんの動画で、牛用の備え付け電動回転ブラシなるものがあることをつい最近知ったんだけど、これの猫用って作れないのかな?><
このサイロ!><
Three 132' Silos Complete & Answering Common Questions https://www.youtube.com/watch?v=IGmnH8g2mE4
この辺り土地勘ついてるので「もしや見えるんでは!?><」と思って見てたらほんとに映った><;
Lancaster Drive! East Earl to New Holland, PA! Summer! https://www.youtube.com/watch?v=tlm8U8C3PqQ&t=426
7:06に、右側の遠くに結構有名な牧場youtuberさんの牧場の白いサイロ3つ並んでるのが映ってる!!!!><;