新しいものを表示

btrfsの予行演習で、2GB*2台構成RAID1に、もう1台3GB追加してbalanceしたら、dfで見えるサイズは2GBから3.5GBに増えたんだけど、残り容量が1.8GBから2.4GBにしか増えない。filesystem resize maxも効果が無かった。どこに吸われているんだ。

true tearsを全部視た。 

眞一郎君がメインっぽい展開だけど、これ真の主人公は石動乃絵だったのか。今更タイトルに気がつく。そして原作ゲームがあるのね。でもストーリーもキャラクターも別ってなると、なんか話が抜けている感じがあるのはゲーム特有のシナリオ抜粋という訳でもないのか。ううむ。乃絵の兄貴の気持ちが突然出てきたので超展開だった。乃絵なら兄貴の気持ちを受け入れてしまう気がしたんだけど、それは眞一郎と付き合って恋心を理解してしまったからだろうか。眞一郎と付き合ってなかったら、ちょっとするとという感じだな。

スレッドを表示

true tearsを全部視た。 

愛ちゃんの気持ちが割と最初の方で気がついたので、めちゃくちゃ苦しかった。それでいて一番最初に失敗に気がついている人間なので、眞一郎へのリカバリーも早かったな。でも愛ちゃんがきちんと整理を付けたのは偉いなぁ。眞一郎の母親の情緒が不安定すぎてヒエーってなった。でもなんで急に態度を翻したの?面談帰りのアイスクリーム云々のときに、父母でなんか会話があったっぽいけど、でもその前に面談時点で態度は変えていたし、事故して帰ってきたときに眞一郎から聞いた父親経由で母親に注意があったとしても、それより前の時点から父親の目の前でキツいあたりもあったし、ただの外面を気にするだけの人間だったのだろうか。一人暮らしを始めてからの比呂美がのびのびしていたので、それだけが救われた。いやほんと何のわだかまりも無く接している母親の対応が訳分からん。眞一郎君の石動乃絵に対する気持ちもなんか、いまいちはっきりしなかった気がする。

PostgreSQLのバキューム処理があるので、一番デカいテーブルと同じサイズだけの空きがディスクにないと、オートバキュームが掛かったときに死ぬよ。

スローループ 第3話を視た。 

小春も家族を亡くしてるのか。普段が明るいだけに落差が心配になるね。ひよりちゃん、格好いいよなぁ。小春の気持ちがよく分かる。恋ちゃん、振り回されるタイプか。吉永家四人兄弟なの?!恋ちゃん、大人だなぁ。

ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 第3話を視た。 

尾行中の車を捕まえるとかあるんかw 藤部長も拳銃下手くそなのか。ユウタ君、義務教育って中学生かよ、老けすぎてない?と思ったけど、高校生なのか。中学の頃から不登校常連だったのを知られていたと言うことなのかな。

プレミアムって叫んだ人、例の浣腸をした人だと解釈しています。

Kyashがくれる300円、Amazonギフト券を買うのばかり使っていたら、来なくなってしまったっぽい。

マグロ漁船のやつ、全員救助されたのか。よかったよかった。

どっかのスポーツシューズメーカーが、CMで「決勝に出た選手のn人がうちの靴を履いてました(ただし、そのn人は誰もメダル取れず)」みたいなやつっぽい。

おさ さんがブースト

ほほうw

……
大幸薬品は、本日12時半開示のタイトルの一部に「勝訴」と書いてあり、一時株価は上昇。しかし、実際は、2商品勝訴、4商品敗訴で、敗訴商品について本日措置命令(本文には書いてある)。引け後、措置命令報道でPTSで-6.79%と大幅下落。
4商品敗訴なのに「勝訴」とタイトルつける会社は信用できない。
twitter.com/avexfreak/status/1

Firefoxの強化型トラッキング防止機能、信用しているサイトだけオフにしてあえて追跡してもらっている。元からみんなが騒ぐほどひどい広告は出ていないけど。

設定ファイルのinclude機構で、サービス毎の設定ファイルは分離できているが、負荷に引きずられて別のサービスが重くなる、みたいなのとおさらばしたい。

サービス毎に全部マシン分けたいよねぇ。

最高裁でひっくり返るパターン、高裁裁判官の評価に影響するのかしら。と思って資格を調べたら、エスカレーターじゃないのか。
司法試験に通っていない最高裁判所の裁判官がいる件について | iSchool合同会社
ischool.co.jp/2017-10-23/

原戸籍を「げんこせき」や「はらこせき」と言うので、原判決も「はらはんけつ」の読みがあったりするのかなと思ったけど、げんはんけつだけっぽい。「原」と「現」を区別しなくていいときは「げん」なのかな。

これを受け手の発言だった>いし vs せき

おさ さんがブースト

支店名で誕生月がバレるタイプの銀行。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null