新しいものを表示

動物単体だと牛馬限定だけど、車両を引かせる動物に限定はないっぽいね。
軽車両 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%B

すごい、けものフレンズに出てくるセルリアンかと思った>BT mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

おさ さんがブースト

食べるラーメンじゃなかったのか・・・
>語源はドイツ語の「Rahmen(額縁の意味)」から
ラーメン構造ってどこがラーメンなの?
o-uccino.com/front/articles/48

旭化成がなんとかラーメン構造の家の宣伝で家の中にキリンを飼ってたね。子供心に、どこがラーメンなのか良く分からなかったけど。

さて、打ち合わせ終わって昼を食べたので帰るか。

USB PD掃除機とかあるのかな。キーボードを掃除するような2.0向けのやつは見たことがあるが。

おさ さんがブースト

オタクとしては「戒厳令」の方がなんかゾクゾクしていいかな

非常事態宣言って、無駄に宣言してみたいよね。

みんな、たくさん本を読んでてえらい。

さっき終わらせたビジュアルノベルの流れでラノベを読みあさりたい気分になってきた。TLに流れてきた作品を取りあえず読みたいリストに突っ込んでいく。

絵日記から始まって、経験したことを文章に要約するということしかしてこなかったので、いきなり読書感想文を書けといわれても、本のあらすじを書くことしかできなかったな。

WORLD END ECONOMiCA小説版も出てるのか。欲しいものリストに入れておこう。

SteamのWORLD END ECONOMiCA 3部作を全部視た。狼と香辛料の支倉凍砂氏のシナリオなので、まあ経済戦争の話なんだけど、めちゃくちゃ濃かった。人々の思惑が渦巻く話で引き込まれたし、思いっきり主人公に感情移入してしまった。へたに投資とかに詳しくない方が、引き込まれる気がした。 

主人公が格好悪く挫折するのがショックだったけど、それがあったからこその上手い展開になっていて、さすがだと思った。明確な悪役だと思っていた人物が、本当は悪人じゃなかったとか、もう完全に周りが見えなくなって世界は広いんだと実感させられる話だった。理沙がもう包容力高すぎて、本当に凄い。彼女がいるだけで、どんなに傷ついても立ち直れると思えたし、ハガナがいたからこそなんとかここまでやってきたんだと言う気持ちの中で、バートンのそばにいるところのショックもすさまじかった。いやー、そして全て丸く収まる最後のたたみかけも凄かった。全ての設定がそこに繋がってくるかという、伏線の回収が素晴らしかった。面白い作品だった。

倉野川から
立川北に行くときはMX
立川に行くときはモノレール
白石蔵王に行くときは立急
を使ってるな。

モスキート音が聞こえることで若者アピールだ。

おさ さんがブースト

末代に見えて!?となっていやいや崩した字で京代なんでしょ?と思ってよく見たらmatsudaiって書いてあった

タイムラインのサマリーです→猫・スタバ

それだ、なんか果物の名前ということしか覚えていなかった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null