新しいものを表示
おさ さんがブースト

マストドン古参なので多分そろそろ50年くらいやってると思う。

そういえば、会社であだ名を決めて仕事をするときはそれを名乗るって会社があって偉い気持ち悪がられていたのをみたことが有るが、リアルと紐付けさせないという意味ではアリなのか?

FSNSで一個しかアカウントを持っていないと、ログインできなくなったときに連絡手段がなくなってしまう気がする。

裸エプロン用のエプロンと普通のエプロンは何か違うのだろうか。

領海侵犯とか起こさず、領土紛争地域がない国ならそうなんだろうけど、やはり現状仮想敵国扱いなのでは。知らんけど。

京都の電電宮だっけ。お札もらってこないといかんなぁ。

新潟の親戚、ずっと昔から「スキー場で人がたくさん居た、しかも居た」と別地方の人に言ったら「鹿も!?」と驚かれたwという話を酔うと何度もする。

えっなにこれ。本編は変わってないよな?w

おさ さんがブースト

(◞‸◟)
>当サービスは2021年1月31日をもちましてサービスの提供を終了いたしました。
全国モバイル内線ソリューション W-VPN|PHS向けソリューションサービス|サービス・ソリューション|ワイモバイル(Y!mobile)法人/ビジネス向け
ymobile.jp/biz/service_solutio

おさ さんがブースト

同名ドメインでサーバが過去に建ってたら連絡くれを追記した。Qiitadonの更新が来ないので「2.3以下は~」の記述をいつまでも消せない。
よくある質問 - notestock
notestock.osa-p.net/faq.html#d

スレッドを表示

なるほど、内線電話もVoIPになってるのね。

おさ さんがブースト

内線電話を建物から出た端末で受けるの、すごい面倒そうなイメージがある。電話もVPNみたいなのあるのかな。

バックアップデータはbackblaze使ってるけど、どこに保存されてるか把握してなかった。

スレッドを表示

データは我が家の大阪リージョン(大阪リージョンしかない)に保存されています。

ほかほかのうんこしたとき、熱エネルギーはそっちにあったんだ・・・って実感するぐらい身体が冷えるときあるよね。

炊飯器のタイマーがn時間後設定で30分単位でしか設定できないので、ぴったり起きる時間にセットできず、先に炊飯器の完了音で起こされてしまうことがある。蒸らし前のボコボコ沸騰している音も大きいし。

途中で脱落して、「東京直行」の旗とか持たされて放置されるやつ、もちろん後で回収されるんだろうけど、そもそも直行便がない地域もあるよな、とか。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null