新しいものを表示

DeNAがGCPめっちゃ使っててGCPの人ともよくやり取りして機能に反映されたりしているという話があったので、GCPの人も動いてくれるんだろうけど、営業やサポートの人が動いてくれる金額がAWSの方が低くて身近に感じるというところはありそう。

おさ さんがブースト

これ、no showの後のポイント解除忘れを狙ってたらしいが、宿泊施設に直接断りの連絡を入れるパターンでもある程度稼げたのでは?

おさ さんがブースト

あっ、デバッグさん公開設定か・・・。

おさ さんがブースト

@debug テスト。返信をブーストするね。

なるほど、テストアカウント。

限りなく安全側に倒すことで「notestockで検索しても誰も出てこなくて使えねー」という評価が得られます。

「登録してみないと動きが分からないけど、登録はしたくない」みたいなの難しいよね。

投稿のリンク先を修正して何度も流してしまった。

勝手に公開されるのですか? - よくある質問 - notestock
notestock.osa-p.net/faq.html#p
登録していなければ非公開です。公開の設定をしている人だけ、外部に表示されます。
ただしログイン済みの専用ページでは、共有した投稿を見たり検索可能です。notestockに限らず、他のサーバに保管されるのと同じなので、これも嫌となると、共有できないように非公開で投稿してもらう必要があります。

スレッドを表示

拡散ありがとー。拡散される宣伝投稿にぶら下げる宣伝がない!

完全オプトインにしたら、ほとんど検索に引っかからないというサンプルなサービスです。

分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 notestock.osa-p.net/

おさ さんがブースト

マストドンの住民全員17歳JKなのに5インチフロッピーとか知ってるのだめでしょ

おさ さんがブースト

そもそも先月末の段階で中国でも感染力変化してるみたいな話もあったし><

感染力、弱いと言われてきたが…新型ウイルス「変異」か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN1V73G5N1

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null