新しいものを表示

面白そうだけど、オレンジの考えを補強できるような本なのかな?><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ソフトさえパワーアップしてくれたら済む問題なので、要望を出してみるか。

スレッドを表示
orange さんがブースト

さっきのKlikR、期待外れだった。スマホがリモコン代わりになるだけで、せっかく全ボタンコントロールできるのに、それらを組み合わせてプログラム的なものは組めないみたい。外部入力切り替えボタン→二つ上か下に移動→決定ボタンをワンタッチでできるかと思ったのに。

orange さんがブースト
orange さんがブースト

去年の11月に買ってインドネシアから発送されたものの届かなかった商品、送り直してもらえて、なぜかオランダから(本部?)届いた。

またちょっとnere9とまるのかも?><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ていうか、オレンジの論にもツッコミ所があけてあって、そこをツッコメばいいと思うんだけど(もちろん反論する準備をしたうえであけてあるんだけど)、なんでそれを避けてガバガバな方向に行くのか><;

ツッコミ入れていいのかわからない感・・・><

ほぼすべてという便利な言葉が・・・><;

orange さんがブースト

「私は全ての食べ物をたべられます」
「ドリアン」
「ドリアンは例外です」

みたいなアレだからね。それが「全て」じゃないの小学生でもわかるから

スレッドを表示
orange さんがブースト

全部でないものを「全」と言うの、喩えにさえなってないし不正確な言葉遣いの典型例なのできらい

orange さんがブースト

いや訂正するわ、特定のインスタンスに接続されているインスタンスの一覧を得られるのであれば、原理的には、既知のインスタンスの近隣インスタンスを辿っていくことにより自分が属しているネットワークの到達可能な全てのインスタンスは得られるし、そこから日本語情報を含むインスタンスを抽出すれば可能ではある

スレッドを表示

チーズくん情報によるとnere9が落ちたらしい・・・><(もう復帰してた)

首傾げてるとそれっぽい?><(昔よく「恐怖!なぜか見るだけで首が斜めになる画像」みたいな感じで使われてた感じの・・・><)

オレンジもそれすごく思ってたけど、絵を全然描けないで言うのあれかと思って書いてなかった・・・><

(文字が一部消えちゃうのが、『はれときどきぶた』(韓国語版は『내 일기 훔쳐보지마』っていうらしい?><)の話に似てるかもって・・・><)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null