新しいものを表示

まさに黒い雨の「不正義の平和」そのものが現在の危機をもたらしたわけだから、こういう不正義の平和の発想を咎めて来なかった広島の平和活動家の(一部の(大部分の?))人々にも重い責任がある><

文学碑「黒い雨」
jinsekigun.jp/town/introductio

orange さんがブースト

だいたい日本だって、最初のクリミア半島併合の時に何もしてなかったし、なんならプーチンが大統領の任期満了して息掛かった奴を大統領に据えて自分は首相ですーってやってた時にも何も言わなかったわけだから、相応の責任あると思うよ。

スレッドを表示
orange さんがブースト

仏大統領の発言 被爆者ら憤りの声
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/653158

文句は米露に言うべきだと思うな

もしかしてこういうのを楽しく感じるかどうかも、メカフェチであるかって影響するんだろうか?><;(かしこい機械かわいい><)

AIが登場して『やさしい仕事』がなくなるという話があるが「AIマインスイーパー』をやるとそれがよくわかる「人間に残るのは運試しと結果責任」 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2521123

これむしろデフラグを眺める的な中毒性があってものすごく楽しい><
運任せになる場面で地雷踏んじゃうと、なんかAIさんが頑張ってくれてたのに足引っ張ったみたいになって申し訳ない気持ちになる><;

[B!] 『論理的思考とは何か』とは何か - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳 b.hatena.ne.jp/entry/s/sokrate

元の本は全く知らないけど、おもしろそうな記事かも><(途中まで読んで後で続き読む><;)

ドラマとかでの社会問題をモチーフにして視聴者を殴るシナリオ(視聴者側に「お前はどうなんだ?」って考えさせるシナリオ)、ゲームでいうシリアスゲームに近い機能を持ってるかも感><

ドラマとか映画の、視聴者を殴るシナリオわりと好き><;(テレ朝の『相棒』とかそういうシナリオの回がわりと多いかも><)

見たドラマこれだ!><;(その回しか見てなくてタイトルも知らんかったから探すの大変だった><;)

秘密~THE TOP SECRET~ 第5回 2025年2月24日(月)放送 命がけのおとり捜査 哀しきウイルス殺人 - フジテレビ fujitv.co.jp/b_hp/top-secret/b

地下鉄サリン事件をモチーフにしてるけど、アレンジしてて、他の社会問題と絡めて視聴者側も殴ってくる社会派(?)なシナリオでおもしろかった><

なんかこの前、連続ドラマの何話目だかわかんないので、地下鉄サリン事件をモチーフにしてアレンジしたみたいな感じのをやってたのを見たのが、久しぶりにちゃんと見たフジテレビの番組><(でも途中から見た><;)

フジテレビはほとんど見ないけど、なんか学習塾かなんかのCMとかは流れてるのと、番宣CMはたくさん流れてるかも><

orange さんがブースト

テレビを見てないのでアンダーニンジャを知らないままだった。

orange さんがブースト

Xユーザーの秋永真琴 / Makoto AKINAGAさん: 「フジテレビが諸事情で自社制作の『アンダーニンジャ』のCMばかり流したら観客数が増えたというニュース、考えさせられる。本って、単純に宣伝がまだ足りないのかもしれない……?」 / X
x.com/makoto_akinaga/status/18

orange さんがブースト

フジテレビってまだCM流してないのでしたっけ?もうフジテレビという会社のCM流したらええのでは?

orange さんがブースト

見守るんじゃなく、スルーし続けて膨れ上がるのを待つのでもなく、収益の元を剝がすとかそういう方向で対処しないとあれだよ?><
なぜかそういう対処を嫌ってる人が多いけど、放置してればどうにかなるって考える方がまるっきり公正世界仮説そのものだよ?><

トランプに限らず、製品というものはどこかの単一の工場で原料から最終製品まで一貫して作られてると思い込んでる(中間製品の移動を想定しない)人がわりと多い?><

色々探したけど、普通の売れ筋のCore i5とかの後行程は、マレーシアでやってるのが多いっぽい?><

2023年9月12日
次世代PC用CPUを製造するIntel最大の後工程工場を見てきた! - セミコンポータル semiconportal.com/archive/blog

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null