新しいものを表示

そういえば、海外のと言うかアメリカの電動キックボードがポジティブに受け入れられてる公共交通先進都市で、電動キックボードって自転車みたいに車内持ち込み出来るのか知らない・・・><(知らないというか調べた事無い)

orange さんがブースト

@osapon デンッ 若干の拡大解釈はある感じ

持ち込める荷物│きっぷのルール:JRおでかけネット jr-odekake.net/railroad/ticket

orange さんがブースト

袋に入ってたら手荷物なんだろうけど、デカいまま乗せてても大丈夫なのか。たまに「そのまま自転車乗せられます」って宣伝している地方鉄道の話を聞いたりしたので、なんか折りたたんでなかったら要るイメージがあった。

orange さんがブースト

LUUPを電車に乗せる時、手荷物料金発生するんだろうか。

orange さんがブースト

を電車に載せている事案を目にしたわけですが、乗車中の借り賃を払えるなんてお金持ち、と思ってしまうのです

"luup電車に乗せられるんだ。。。"
x.com/piropirosan/status/18521

スレッドを表示

"Truck Stops on Railroad Tracks as Train Approaches - Laurel Street Railroad Crossing, San Diego, CA" を YouTube で見る youtu.be/nRpJcS8egwQ

本題としては、赤信号で前に進めなかったトラックが踏切に引っ掛かっちゃったヒヤリハット事例動画だけど、本題以外の見どころもあって忙しい動画><;
旅客機が真上の低空をパスしてくし、高架のライトレールが上を通ってるし、列車も南カリフォルニアの雰囲気のいい感じだし><

そのまんまの指摘かも><(この場面ではequalという表現すら使う必要無いだろ的にファインマンさんは指摘してる><)
1965年にファインマンが数学教科書問題に関して書いたNew Textbooks for the "New" Mathematics、数学教育関連のなんらかの問題に興味があるか、数学関連のなんらかを教える場面で「(なんでこいつこんなにわかんないんだよ・・・)」って思った経験がある人ならば、読んで損は無いかも感><
なぜならば、数学教育に関する教える側に必要な根本的な部分のメンタルモデル形成に必要な知識が書かれているから><

orange さんがブースト

New Textbooks for the "New" Mathematics
Feynman, Richard P. (1965)
calteches.library.caltech.edu/

'... In a first-grade book (a primer, in fact) I find a sentence of the type: "Find out if the set of the lollypops is equal in number to the set of girls" - whereas what is meant is: "Find out if there are just enough lollypops for the girls." ...'

参考文献><

New Textbooks for the "New" Mathematics
Feynman, Richard P. (1965) New Textbooks for the "New" Mathematics. Engineering and Science, 28 (6). pp. 9-15. ISSN 0013-7812
calteches.library.caltech.edu/

スレッドを表示

「サラっととんでもないデータが書いてあるぞこれ」とある言葉の意味を理解しているのは小2、3年の子どもで3割。大人でも意味を記号接地できていない人は思ったよりいるかもしれない話 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2459250

これ、数学教育の歴史というか新数学問題とファインマンの当時の指摘を読む前だったら「マジで?><;」って思っちゃってたかもしれないけど、読んだあとなのではっきり言えるかも><
これは、教えるのが下手くそすぎる(カリキュラムが不適切)という問題であり、用語の使用が不適切なんであって、小2の子に「ひとしい」という語を数学教育の場で使うのであれば「『ひとしい』とはどういう事か?」という点について十分に教育すべきであるし、ファインマン流の指摘で言えば「『同じ』という説明で成立する場面で数学用語としての『ひとしい』なんて使うんじゃない」となるかも><
(長いので参考文献分割)

「サルがタイプライターを打ち続けても宇宙滅亡までにシェイクスピア作品を書けない」という研究結果 - GIGAZINE gigazine.net/news/20241101-inf

会話が続く!リアル旅英語 - NHK
nhk.jp/p/ts/J8RQQ1ZX4X/

言い直しの場面でのずるい "or"表現、この番組で学んだけど、これ全3回で終わったって事はパイロット版だったのかな?><;

“I’m sorry for that tweet or post,”
の場合のorは、ちゃっかり訂正(?)な英語表現での or っぽい?>< からそれを考慮して和訳するならば
「そのツイートというかポストについては謝ります」みたいな感じ・・・?><

orange さんがブースト

Elon Musk says advertisers trying to 'blackmail' him: 'Go f--- yourself' cnbc.com/2023/11/29/elon-musk-

" He called those tweets, “one of the most foolish if not the most foolish thing I’ve ever done on the platform.” “I’m sorry for that tweet or post,” he added. "

イーロンもツイートって言ってるんじゃん><

orange さんがブースト

ついーと?

> Basicプランは月間ツイート(X公式発表でTweetと表記)数が1万から1万5000へと引き上げられたものの、かなり思い切った変更だ。

X(旧Twitter)API無料プランの規制が一気に強まる。ポスト数制限が過酷になり、弊誌AUTOMATONも手動でX投稿中 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

Upcoming updates to the Self Serve X API - Announcements - X Developers
devcommunity.x.com/t/upcoming-

スレッドを表示
orange さんがブースト

20年ぶりくらい触った名前の分からないアレ

そういえば、都市関連の学術的で専門的な視点で、東京一極集中問題に関して「東京がハロウィンすらろくに出来ない、(密度に対して)道路整備やインフラ整備が全く行き届いていない酷い都市」という視点は無いの?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null