新しいものを表示
orange さんがブースト

なるほど、ちょっと乱暴な理解だと、東海道線と(東京~横浜間くらいの)京浜東北線、みたいなものが一路線の中で共存している感じかな

常磐線も列車種別の命名で大混乱を起こしてる><
総武線は、中距離電車を「総武快速線」って名前にして整理してる><
東海道線、高崎線、宇都宮線は、中距離電車側のみに名前を使って、近距離のを「京浜東北線」って別の名前の路線っぽいのに分離する方式で整理してる><

乗客から見た雰囲気で言うと、ボックスシートやクロスシートの、なんか遠くにお出掛けにいったり郊外のニュータウンとかの人が遠距離通勤に使うやつが列車であり中距離電車であり『普通』って種別があるカテゴリの電車で、
逆にロングシートで都会の人が都会のなかを移動に使うやつ(山手線みたいなの)に『各駅停車』があって、各駅に止まるのはそっちに任せるので、『普通』は各駅に止まらない><

で、やっと本題の中央線がどうしてそんなことには、(重要だけどもっとややこしい歴史的経緯をあえて省いて言うと)中央線は乗客が多すぎて中距離電車の『普通』で裁くのが困難なので、山手線みたいなの側に各駅に止まらないやつの役割を持たせたので、いきなり快速みたいになってる><

国鉄の都市圏の電車列車網では、『普通』は中距離電車(関東で言うと湘南新宿や上野東京ラインや総武快速みたいなの)の普通のやつであり、通勤電車(山手線とか京浜東北とか)の普通のやつで全駅に止まるやつは『各駅停車』になる><

なんでそうなるかと言うと、中長距離の列車と近距離の列車を分離して運転してるからで、中長距離の列車は広域を統括する部署の管理で、近距離の列車は、地域の部署が動かしてる><(関西の国鉄も同様)
中長距離のが『列車』と『電車』でわける文脈での『列車』であり、年寄りが言う『汽車』って、この分類上の「広域を統括する部署が動かしてる中長距離の列車」だったりする><(この文脈上では電気で動いてるかは関係ない)

中央線がいきなり快速みたいになってるの、むしろ列車種別の命名をわかりやすくしようとした結果でもあるので、現状わかりにくいとは言え、どう整理したらいいのかってわりと難しい問題かも感・・・><

中央線 普通電車(特快より停車駅少ない)

orange さんがブースト

JR中央線の路線図と停車駅、知っておきたい基礎知識を解説 | 中央線JP
chuosen.jp/maps/

ちょうど私が電車使わなくなった頃のダイヤ改正でいろいろ変わったのね。気付かなかった

スレッドを表示
orange さんがブースト

一応深夜とかには「普通」が走ってたりはするから…… (むしろあれは “普通” より下だろ)

スレッドを表示
orange さんがブースト

* 快速 ←いきなり?
* 通勤快速 ←そうですか
* 通勤特快 ←小学生みたいな強調やめろ
* 中央特快 ←大盤振舞するな
* 青梅特快 ←じゃあなんで快速をベースラインにしたんだ

スレッドを表示
orange さんがブースト
orange さんがブースト

今ほとんど電車に乗らない生活をしているので、子供の頃に乗っていた路線に無かった種別に憧れがある。区間準急とか、通勤急行とか。

鉄道技術 世界最大の展示会 ドイツ ベルリンで開幕 世界59の国と地域から2900社あまりが参加 | NHK | 鉄道 www3.nhk.or.jp/news/html/20240

そういうシミュレーションなゲームはどのゲームでも、「『リソースを集め存続する事』と『出来る事を増やす為』でリソースを分配するように計画して実行し、状況に合わせて計画を変更していく」
をしてるだけと考えると全部同じ事をしてるので、舞台が変わったり、やる事が戦闘でも市長でも工場長でも農家でも、リアルタイムでもターン制でも結局同じだから、どのゲームでもプレイできる感><

慣れてると余程システムが難解すぎたり英語が難しすぎて状況理解不能とかを別としたら、やることが戦闘でも都市運営でも生産管理でも、どれもかなりそっくりな感覚で「なるほど><」ってすぐになるし、おそらくそういうゲームが好きな人は共通して持ってそうな感覚だと思うけど、
これを誰かに教える為に説明しろと言われても、よく考えてみると説明しようとした事が無いのでよくわからないかも><;

こういう神様視点シム系(経営、戦略、都市運営等等)の共通っぽいリソース管理感覚みたいなの、プレイするの慣れてて既についてる方からすると、なんでついてるのか自分でもよくわからない><;

orange さんがブースト

ちょいジャンル違うけど、freecivとかホームワールドとかもちょっとやってたけどぜんぜんうまくいかない(´・ω・`)

orange さんがブースト

シムシティとかもそうだけど、何がどう影響しあってるのか知らないままうまく運営するの無理だと思う。ゲーム内だとほとんど説明ないし(最近のだとわりと親切なのかな)。

スレッドを表示
orange さんがブースト

初代プレステの「テーマパーク」ってゲームで経営者を何度も飛び降り自殺させてしまったのが原体験です(´・ω・`)

スレッドを表示
orange さんがブースト

この手のシミュレーション、たまにやるけどぜんぜんうまくできない(´・ω・`)

orange さんがブースト

極寒都市運営サバイバル『フロストパンク2』なんと発売後2日で開発費全回収。“新たな方向性の新作”、超スピードで売り上げ黒字化達成 automaton-media.com/articles/n

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null