乗客から見た雰囲気で言うと、ボックスシートやクロスシートの、なんか遠くにお出掛けにいったり郊外のニュータウンとかの人が遠距離通勤に使うやつが列車であり中距離電車であり『普通』って種別があるカテゴリの電車で、
逆にロングシートで都会の人が都会のなかを移動に使うやつ(山手線みたいなの)に『各駅停車』があって、各駅に止まるのはそっちに任せるので、『普通』は各駅に止まらない><
で、やっと本題の中央線がどうしてそんなことには、(重要だけどもっとややこしい歴史的経緯をあえて省いて言うと)中央線は乗客が多すぎて中距離電車の『普通』で裁くのが困難なので、山手線みたいなの側に各駅に止まらないやつの役割を持たせたので、いきなり快速みたいになってる><