新しいものを表示

日本以外の先進国は都市計画が強い(むしろ日本が都市計画が弱すぎで私有地の権利が強すぎる変な国)ので、都市計画によってそういう問題を避ける力がはたらく事が多々ある><
都市圏内の公共交通機関も日本以外の大半の先進国では公営なので、都市計画とセットで整備されるので、公共交通と都市構造のマッチングも得られやすい><

スレッドを表示

「人口現象がで過疎化が!」って言うけど、日本の過疎化が進む地方都市の方がアメリカの栄えてる都市圏よりも高密度で都市面積自体も大きく、
日本の都市はむしろデカ過ぎ&交通網の整備や公共施設の用地に使える土地も無いほど過密で、整備が進まない故に過密なまま(交通網が無いので至近距離に超高密度で住む)で効率も悪いままというデッドロックしてる><

なんで突然はてブに出たかわかんないままだけど、いま見たら解説コメントついてた><

"この資料を含む検討から作られたのが「国土のグランドデザイン」というやつ mlit.go.jp/kokudoseisaku/kokud 。そして議論の展開を見ると、これ交通網整備で都市圏を合算しようと言う話っぽいのは注意" - TakamoriTarou のブックマーク / はてなブックマーク b.hatena.ne.jp/entry/468840988

国交省の「国土のグランドデザイン」、オレンジがアメリカと比較して「日本人、都市と道路作るの下手くそすぎる><# こういう風にすべき!><」ってブチキレて指摘してる時の"こういう風に"にかなり似てるっぽさ><

スレッドを表示

もしかして苗木の保温かなんかかも?><

なぜ藁の棒みたいなのが大量に?><;

orange さんがブースト

おそらくキムタク主演のドラマのせいで、航空関係者が挨拶で「グッドラック」って言葉を使うって誤解が日本で広まりまくったの、絶対許さない><
(まず使われないし、「グッデイ」(「good day」(または「g'day」))が多用されてるのを勘違いしたかなんかな気がする><)

『もやしもん』や『はたらく細胞』のような漫画は、学習の入り口に最適と思いきや難しい問題を孕んでいる - Togetter togetter.com/li/2313164

これ、プラネテスの問題の時にオレンジも似たような指摘した><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

前後も読みたい人向け><
notestock.osa-p.net/@orange_in

『8番出口』のおじさんは約14万ポリゴン。モデル=清澄白河駅説の真相は?開発者に制作過程をインタビュー|ゲームメーカーズ gamemakers.jp/article/2024_02_

"....照明の配置がバラバラになる異変は清澄白河駅をモデルにしています。..."

横浜市、次世代型バス導入を報告 瀬谷駅―上瀬谷跡地間、さらに延伸計画も(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a3b3

TDLが40周年かも?><(親戚の人も建設携わってたので。小さい頃に親戚の人に工事関連の話よく聞いた><)

orange さんがブースト

新幹線のディズニーラッピング車が見えて40thって書いてあったから「ミッキーさんも40歳か〜」と一瞬思ったけど蒸気船ウィリーからは95年でした

Windows 11のWindows Update(たぶん)、ゲームで遊んでる時にサイレントにドライバ更新して、更新処理終わったっぽい所で問答無用で再起動するの2ヶ月間くらいで3回くらい起きててすごくムカつく><(セーブしてなかった数十分間巻き戻った)

タスクスケジューラ(?)で設定すればできるんじゃなかったっけ?><

orange さんがブースト

Windows、定期的に自動で立ち上げてアップデートだけさせて自動でシャットダウンしてほしい

orange さんがブースト

コレもわかるんだけど、偶に動かす使い方だとまず起動時点でやりたいことが決まっていてそれが終わったらいくらでもアップデートしてくだせえ、というところで「急にアンタが来るから悪いでしょ、支度するから外で待ってて」って言われて玄関先に30分立たされてるみたいな状態になるのがね……

orange さんがブースト

Windowsちゃん「は?Windowsは日常的に動かしてメンテするもんですけど?偶に会いにきて機嫌良く対応しろって何様のつもり?」みたいな対応をされて辛い

orange さんがブースト

Windows Updateをしてた。毎回そうなんだけど、これ時間とられるよなー。

[B! togetter] 「未だに『ソニプラ』って言っちゃう」「PayPayとTikTokは絶対に入れない」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

トップコメントにも書かれてるけど、「プラザ」だとなんの事だか全く伝わらないので、名前変更の失敗事例だし、他に言いようが無いので「ソニプラ」って言ってる><
逆に東急ハンズがハンズになるのは、元々ハンズって呼ばれてて混同しようが無いから失敗してない名称変更かも><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null