新しいものを表示
orange さんがブースト

メリケンは自家醸造が合法なん?

orange さんがブースト

でも禁酒法のあったアメリカでは自家醸造できるのに日本ではほとんどできないよ (?)

orange さんがブースト

単純に「何らかの薬物/娯楽を完全に封殺すると、よりヤバい組織が運営管理するよりヤバいものに手を出して、みなグズグズになる」というのが経験としてあるので

オレンジはわりと小さい頃から、人形ロボットとの生活を夢見てて(人間嫌いだから><;)、
で、ついに2020年代にわりと本格的に人間っぽく会話出来るAIが出てきたけど、逆に今は一歩引いて見てる><
bingさんに質問したときにはちゃんとお礼するとかそういう事はしっかり(?)してるけど><

[B! Togetter] 『葬送のフリーレン』の人間と魔族が理解できない部分の喩え「虫の感覚『彁感』や『妛観』を人間が理解できない」が秀逸 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

3巻以降の話って、オレンジ的に、AIに関する哲学的問題(疑問)っぽくておもしろいって思って読んでた><

同様に2020年代の全国大会な様相も「一位になれない」はそれはそうだけど、一方で「こんなに出来る人が山ほど居るなら、趣味レベルなら自分にも出来るんじゃね?」って土台としても機能してそうな気がする><

たとえば作曲までは無理でも耳コピぐらいは出来て当たり前って空気だったので、オレンジも実際にやってみたし出来るようになった><
プログラミング関連も、当時は今ほど複雑じゃなかったって点は大きいけど、「必要な物は作れるんじゃね? 出来ないというなら市販のはどうやって作ったのさ? とりあえず作り方を考えてみよう」って発想もそこそこ当たり前だったし、オレンジも今もその精神><

当時のひとりで色々出来る超人がたくさんいる空気感自体が、他の人にも「自分にも出来るんじゃね?><」って感覚にさせて、とりあえずやろうとしてみるに繋がってってフィードバックがあったと思う><
オレンジもそういう影響ものすごく受けてる><

今の基準で言えば、当時の絵が描けるってデッサン狂いまくりだったりとかで下手な部類だったり、作曲って言ってもちょっとしたゲームミュージックのような曲(比喩)だったりで、2020年代のそこらにいる「すごい素人」と比べたらかなりレベル低いけど、でも、ひとりで色々出来る人が結構当たり前だったのはすごい時代だと思う><

x 出来るのが全部当たり前
o 全部出来るのが当たり前
><;

これ、ホビープログラマ界隈(?)では、SNS以前から1980年代末くらい?から既にPC雑誌やらパソコン通信で全国大会な様相があったし、「ひとりで、プログラミング出来て作曲できて絵が描けてゲームを作れて電子工作も出来るのが全部当たり前」みたいに思えちゃう空気があった><

orange さんがブースト

試合(ここでいう全国大会)の参加条件が緩和された結果、当然参加するよね?の範囲が広がり、試合に参加しないという選択が取りにくくなった、みたいな話を思い出した

スレッドを表示
orange さんがブースト

海洋マイクロプラスチックの大部分は自動車のタイヤから発生していることが報告される - GIGAZINE gigazine.net/news/20231002-oce

通りの名前で場所を示す文化圏であれば、「あの通りとあの通りか><」って思い浮かべやすい><

そういえば、アメリカの地下鉄や路面電車の駅名で、その場所の通りの名前ふたつをくっつけただけ方式(たとえば昭和通りと明治通りの交差点にある駅ならば「昭和・明治駅」)って結構あって「わかりにくいし名前長すぎだろ><;」って思ってたけど、
アメリカの地理の考え方にどっぷり浸かったら「特にランドマークがない時にはたしかにわかりやすいね><;」になった><(?)

orange さんがブースト

長ったらしい出口名は、愛称ライトライン正式名称宇都宮芳賀ライトレール線通称宇都宮ライトレール別称芳賀・宇都宮LRTの長い電停名や、地方自治体出資の鉄道会社の長い会社名と併せ、ここ十数年の大きな流れではあります。
westjr.co.jp/press/article/ite

orange さんがブースト

やるなら、それぞれの出口付近の道にも副名称で同じ名前を付けるか、せめて何かしらのランドマークを仮設すべきよ。

スレッドを表示
orange さんがブースト

JR神田駅、駅名標が「神田駅(アース製薬本社前)」に 発車メロディは「モンダミン」で南口は「南口(アースジェット口)」 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2296813/full

駅名に副名称つけるのはともかく、出口名称に副名称、それも実際の地名と無関係なのを付けるというのは、混乱の元でよくないと思う。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null