新しいものを表示
orange さんがブースト

ていうか、アメリカは今もテールランプ点滅でウィンカーがおkだし、日本では今はそれじゃダメなのがわりと意味不明><

orange さんがブースト

1950年代のクルマに保安基準など通用しない(?)

orange さんがブースト

スバル360はテールランプ、ブレーキランプ、ウィンカーが全部一体になってるとかいうふざけた仕様だから本当に常識を要求してはいけない

自業自得感><

Twitchが人気ヘヴィメタルバンドの公式ライブを配信中にフリー音源に差し替え、著作権侵害を懸念か - GIGAZINE gigazine.net/news/20210222-met
"メタリカは、かつて音楽ファイル共有ソフト「Napster」が著作権を侵害していると声を挙げて抗議したバンドであり、アメリカでDMCAの施行を実現した立役者としても知られています。
AV Clubは「メタリカは、DMCAが厳しい制限を科す法律になっていることに部分的に責任を負っているため、そういう意味でも今回の現象は非常に面白いものです」と述べています。"

MediaRoom - News Releases/Statements boeing.mediaroom.com/news-rele
Boeing Statement on United Airlines Flight 328
"...While the NTSB investigation is ongoing, we recommended suspending operations of the 69 in-service and 59 in-storage 777s powered by Pratt & Whitney 4000-112 engines until the FAA identifies the appropriate inspection protocol. "

米連邦航空局、ボーイング777型機の緊急点検を指示 部品落下事故 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3332914

隣じゃなく同じラインの次のやつ?><;

スレッドを表示

今回エンジンぶっ壊れたやつって2018年の同様(エンジン同じで同じく右エンジンの同じくファンブレードがぶっ飛んだ)の事例の事故のやつの製造番号ひとつ違い(同時期に隣のラインで作られたやつ)だったんだね><;
Incident Boeing 777-222 N772UA, 20 Feb 2021 aviation-safety.net/wikibase/2
MSN 26930(LN 5)
airfleets.net/ficheapp/plane-b

Serious incident Boeing 777-222 N773UA, 13 Feb 2018 aviation-safety.net/wikibase/2
MSN 26929(LN 4)
airfleets.net/ficheapp/plane-b

"缶のメーカーは東洋製罐"
これが言いたかった><;

スレッドを表示

ASCII.jp:炭水化物78gのあまあまエナドリ「ZONe Utopia」あなたをフルーティーな幻想郷へいざなう ascii.jp/elem/000/004/044/4044

これ飲んでみたけど、微妙にテキーラサンライズ(オレンジ+グレナデンシロップ)に似てた><(テキーラ味はしないけど><;)
製造所固有記号はTT(静岡ジェイエイフーズ株式会社)で、缶のメーカーは東洋製罐><

21世紀つらい・・・><
"【懐かしのメロディあり】北の玄関を感じられる上野駅地平ホームが楽しすぎる。上野→赤羽 乗車記" を YouTube で見る youtu.be/b7wllaOABdM

まあいま飛行機余ってるし、代打に変えても席数足りなくならない状況だろうしあれかも感><;

PW4000シリーズまとめてっぽい><

報道発表資料:ボーイング777型機(プラット&ホイットニー式PW4000系列型エンジンを搭載したもの)の運航停止指示について<br>(令和3年2月21日に米国で発生したユナイテッド航空のエンジン損傷事案関連) - 国土交通省 mlit.go.jp/report/press/kouku1

国交省 同型旅客機の運航停止指示 アメリカでエンジン部品落下 | 事故 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

北朝鮮の冷麺食べてみたい><

orange さんがブースト

RWY25から飛んで26に降りたっぽい><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null