新しいものを表示

分断の結果の頭悪い人の反乱の結果がトランプ政権って事は絶対忘れちゃ駄目だし、一方で分断を招いたインテリにアカウンタビリティがあったかというと全然無くて、さっきの記事でのバイデン氏がわかりやすいけど、そんな感じだったわけです><
「今回のインタビューでの弁明のような事をなぜ何年も前に一部のインテリが暴走した時に言わなかったんだ?」ってなってる><

ジーン・クランツのTough and Competentスピーチの(toughの)部分の超オレンジ意訳><;
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

オレンジ的には、どうしてそういう発想に立ったのか?の情報がセットになることがその言論のの検証にとって重要で、「何でそう考えたの?><」に「なんとなく」しか答えられない意見はなんとなくよりも多くの(その説明内での)矛盾の無い説明が出来る方が、より妥当であると言えるというか『妥当な意見』ってそういうもののことを言うんだと思うかも><

orange さんがブースト

アカウンタビリティみたいなの割と幻想で、何らかの権利とか直近の問題に制約される時以外に存在するの難しいという気がしてる

orange さんがブースト

そういう頭がちょっととろっと溶けちゃってる人にアカウンタビリティ強制するの、システム的にバリデーション通らない文章蹴ってくみたいな感じになって、「『私を生んだのは姉だった』とか書く人は出版無理でしょ」みたいな詰みが生まれる

"そういう問題(?)"ってつまり「この状況でバイデン氏はどうやって潔白を証明するんでしょう?><」みたいな><

批判から逃げたまま特権的に攻撃できてしまう問題の最近の(?)代表的な出来事がmetooo運動『の暴走』で、それに賛同してしまったバイデン氏が女性問題でmetooされる立場になって、むちゃくちゃな言い訳をし始めたのが現在の状況でバイデン氏は自業自得だけど、
参考: bbc.com/japanese/52511692
要は批判されない特権による不平等さにはそういう問題(?)がある><

oh...(///// という便利な言葉(?)が・・・><

orange さんがブースト

逃げを許さない、という発想は気持ちが良くなるんだけど、あまり良くないという気がしてる

orange さんがブースト

特権を認めないという意識だけでもだいぶ変わるんだけど、世界には特定の概念を本質的に神聖で不可侵なものと位置付ける風習に染まった人々がいるので、まあ残念ながらそういうことよね。

宗教って概念なんだけど

オレンジの説明下手すぎ加減がまた証明されてしまった・・・><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

排除されるべきというよりは訂正されてほしいって感じっぽそう 訂正されてるところをみてそうなんだと知る人もいるだろうし

たぶん、らりおさんとかに反感無い感じでやわらかく(?><;)言うならば、「ファクトチェックを避けられる仕組みにすべきではない」かも><

orange さんがブースト

一つの方法による演繹を正とするとあんまり集合知感がない

orange さんがブースト

議論・検証する前から言論に「正しさ」というフラグがあるという神の視点みたいなのを前提に考えてしまうと、運用で必ず失敗するよ

スレッドを表示
orange さんがブースト

正しいか正しくないかは検証や検討の結果はじめてわかることなので、「あらゆる言論が正しさの検証や議論の篩にかけられうる、特権的保護区のないプラットフォームであるべき」くらいの主張にしとくのがよいと思う

それはそうだし、それこそがトランプ政権を生んでしまったともいわれてるし、それとちょっと違ってて、「正しくない言論は無限にツッコまれる」「ツッコまれる事を避けるのは他人に黙れと言っているのと変わらないし、ツッコまれることが嫌ならば黙れ」かも><

orange さんがブースト

ていうか正しくない言論は排除されるべきって言っちゃうとエリート主義でよくない

例えばこういう事件を起こした人も、最終的にはツイッターから追い出されたけど、それまでツイッターで勢力を伸ばしてた><(らしい)
mstdn.nere9.help/users/orange_

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null