jp落ちて……ないっぽいけどなんか見えん、なぜ
CCFLモニタのCCFLが切れた……
あ、そうか、リンク抽出すればいいんだ
Geminiをしばいて手を動かさずに作ったapkをどこにうpるか大変悩んでいる……
png画像からの変換、いつもなら自前コマンドでやってたけど、シャポコさんのやつで事足りるようになって便利https://shapoco.github.io/arrayfy/
ラーメン屋いこうと思って歩いてたらうずくまって吐いてる小柄女子と背中さすって困ってる使えな男子がいて、通りすがりのキッズ三人組が元気にあれはやれるやれない論争してて、替え玉要らなかったなと思いながら帰ってきたら救急車とハッチバックでやってきたおとうさんと携帯いじってる姉に進化してて普通に救急車呼べばよかったなって思った
GeminiにChromiumのキャッシュ周りのソース丸ごと食わせたらキャッシュファイルのパーサ書いてくれた えぐい
オレンジのおうちのだと、たしかキッチンについてる古くてオレンジが物心がついた時点ですでに使用してなかったやつ側(撤去したっけ?><;)がラピッドスタート式で、その後増設した側が普通の点灯管式で、使用してなかった理由が、そのせいで管の交換(入手)がめんどい(ストックの共通化ができない)だか、わりと早く故障しただかだった気がする><
点灯管式と互換性あるならダミーの点灯管モールドとか付けといてくれたのむ
最近知った許せないこと: 蛍光灯には同じコネクタで部分的に互換性のある点灯管式、ラピッドスタート型、電子式、高周波電子式があって、ラピッドスタートとHFだけは専用管が必要だけど器具にはでっかく書いてないしダミー点灯管とか付けてあるわけでもない(結局普通のでよかった)
カービィとスマブラの企画者の人が言ってたお山の大将をたくさん作るシステムっていう発想は正しいよなって思うことがあって、みんな小さい頃にクラスで一位とか芸事で受賞とか順繰りにやって能力をつけていくわけなので、それがないスーパーフラット環境って健全ではないよなって思ってる
「歩留まり」の発音でいつも素人がばれるのではとびくびくする
現代で「普通に」「平均的な」大学入って研究者目指したりした人って、言語化はしてなくても向学心のない奴は排除される環境で生きてるので、……https://mastodos.com/@machizo/115285261489908949
卑下してるんじゃなくて、自分の知識欲とか一般常識の水準が平均的だと思ってる方の周りではガチで平均っていうだけなんだけど、周りの平均が低い人と出会うとこういう表現から喧嘩になる
完全に知ってる流れだこれ
調べて知識を増やすのは素晴らしいことなんだけど、自分を卑下するのはやめよう?
無知って別に「悪」ではないんだよ。勿論知ってるに越したことはないけれども。
自分が設定している「知的水準」に満たない人を有害因子みたいに捉えてる人結構いるみたいだけど、ちょっと考え直した方が良いんじゃないかな。
ここ最近SNSを見てると明らかに40代以上のいい歳した大人が知ってて当たり前の一般常識を知らなかったり、文意を読みとれずに字面通りに受け取るケースに多く出くわす……
そして、それを指摘すると頑として認めなかったり、無知を正当化することも少なからず見かける
無知を正当化するようなヤバい人をヤバいと認定し続けたり、無知を正せるように機会を設け続けたりしていると、だんだんなんかヤバい人が差別だとか集団リンチだとか騒ぎだして発狂する……気がする
いつの間にかGUIでプリンタのインクタンクカウンタリセットできるツールが出現していたことを二台目のプリンタがインクタンクカウンタ上限に当たったことで知り動くプリンタが二台に増えた
思考の /dev/null