新しいものを表示

AGPLってGPLみたくソースコードくれって言った人にほいって渡す方式じゃ駄目なの?><

ちゃんと32bitのデータになってた><(一つ前のtootの通りのバグで、「あれ?><; なんか特殊フォーマット?><;」って悩んでた><;)

「カウントアップしましょう! 2の次は」
オレンジ「・・・・4?><」

NAudioで16bitソースを32bit西提示って再生、
16bitソース→Wave16ToFloatProvider
→MixingWaveProvider32
(→(好きなIWaveProvider))
→WasapiOut
ってすればいいっぽい><

NAudioで32bit再生ってどうやるんだろ?><;

DQNは苦手だけどこういうのは好き><><

orange さんがブースト

大黒PAに凄いカスタムカーが出現! youtu.be/vtHHGSrqKHQ
こういうやつですね

orange さんがブースト

派手なLEDをルームランプにつっこむパターン、だいたいカスタムカー界隈の奴らは普通にやってるし事実上のエレクトリカルパレードと言っても過言ではないみたいなのもいる

これ読んで思いついたけど、秋月とかで売ってるアミューズメント(隠語)向けの制御IC入りの派手なLEDをルームランプに組み込んだらおもしろいかも?><

orange さんがブースト

はてなブログに投稿しました
コルサのルームランプを謎の24発LEDにした - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ANA、「エアバス A380型機」のデザイン3種など発表。座席数は520席 2019年春にハワイ路線就航予定 - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/doc

あのANAがエアバス入れるってことは、やっぱり、このハワイ線には相当の需要があるんだろうなぁ……。
全部エコノミーの詰め込み仕様にしたら面白いかなとか思ったけど、まあ、そんな変なことはなかなかしませんわな。

あ!>< 鏡みたいに折り返す形式になってるから31入力したらひっくり返せばイイっぽい!!!!!!!!><

手書きスキャン画像の数値を61個打ち込まないといけない作業で5個やった時点でストレスで死にそう><

鱒のトマト煮丼とか・・・><

orange さんがブースト

マスト丼は何を入れたら良いんだろう。どんぶりと言えばこれだ!みたいな具材を詰め込んだら良いのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null