新しいものを表示
orange さんがブースト
orange さんがブースト

首というか肩に掛けるタイプのネッククーラーも爆発したら大惨事。

それについてGemini 2.5 Proに聞いたら、オレンジと全く同じ解釈した!><
g.co/gemini/share/3d87c7b24db6

スレッドを表示

日本語圏では仄めかしな「月がきれいですね」文化で、英語圏は言いたい事があるならはっきり言え「I Love you」文化でこういう差が出るのかも・・・?><;

スレッドを表示

不思議なことに、英語で聞いたら「ガソリン代高いよねって話じゃね?」って解釈が出てきた><;

スレッドを表示

オレンジは「じゃあどこでもいけちゃうじゃん」みたいな事を言って欲しかった以外の解釈を全く思い浮かばなかったけど、コメントでもガソリン代を出してほしかった解釈が結構多いの、不思議・・・><

スレッドを表示

デートの帰り道で『今日ガソリン満タンにしてきたんだよね』と言われたので『そりゃあすごい!今ガソリン高いかんね』と言ったら、普通に実家まで真っ直ぐ送られた→どう返すのが正解だったのか? - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2609300

これでガソリン代半分払ってほしい解釈してる人が居て世の中って広いってなった><

orange さんがブースト

まるで"ミニ軽トラ"!? スズキの「斬新"1人乗り"マシン」がスゴい! 免許不要で高齢者にもちょうどいい! 小さい4輪車「スズカーゴ」JMS2025で実車公開&試乗もできる! | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/950586

カフェインレスじゃない普通のインスタントコーヒー飲んでたら急激に体調悪くなってきた・・・><;

2024/05/21
「最高すぎる」 業務スーパーで見つけた“あの麺の1キロ分”が話題 「業務用なんてあったのか」(1/3) | グルメ ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/cont/articl

米よりマルタイ棒ラーメンを主食にした方が安くねえか...と思わされる画像がこちら「これマジで便利」「長い目で見ると医療費で損しそう」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2609181

ていうかこれほどの大ベテランの方であれば、AIがどうのにならずとも、(この記事の内容的にも)プログラミングとはそういうものではなく設計だから、教えるべき内容は・・・って気づきそうな気がするけど、なんでAIに触れるタイミングになってそう思い至ったのか、ちょっと不思議><
あんまり型破りには考えない真面目な人なのかも?><

スレッドを表示

71歳の私が、AIと協働してFlutterアプリを3週間で作り上げて確信したこと。「プログラミング学習の常識」は、もう終わった。 - Qiita qiita.com/yniji/items/56a86283

全体的にはまあうんって思うし、はじめるのはいつでも遅くはない精神も素晴らしいけど、
比較としての "従来のプログラミング教育モデル" が、あまりにも従来すぎていつの話だよ感があるけど、でも今でもそう教えてる人もいそう・・・><

学校の授業で、授業内容で教師を尊敬出来たこと、小学校3年以降ではたぶん一度も無いかも><
(授業以外で、校長先生がおもしろい考え方を持ってる人でそれを尊敬して強く影響を受けたとかはある><(というか、その校長先生がオレンジがこういうなんでも調べる人になった大きなきっかけのひとつでもある><))

スレッドを表示

中学校の授業で先生に「仏教を始めたのは誰か?」と質問され、坊さんだった祖父の影響で「釈尊(しゃくそん)です」と答えたら、「なんだそれ、マイケル・シャクソンか?」と笑い者にされた話 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2609043

これで思い出したけど、当時のクラスメイトに個人特定されるかもなので詳細は書かないけど、小学校の時に社会科で地理系の授業で、オレンジが指されて詳しく回答したら間違い扱いにされた事ある><
(しかも、教科書には全く書かれていない謎の説明でなんの根拠もなく「違うよ」って言われた><)

ミシガンの教会襲撃事件の犯人のおうち、徒歩2分(450ft 138mくらい)の場所にバス停があって、平日は30分に1本バスが来るって、アメリカが公共交通が充実してなくてクルマのみの社会っていうのはわりと偏見で、実際はこんな田舎でもバスあるんだねって一例かも><

Primary Routes | MTA FlintMTA Flint
mtaflint.org/primary-routes/pr

Thomas Jacob Sanford identified as Michigan church shooting suspect
usatoday.com/story/news/nation

"A Google Street view of a home that public records identify as Sanford’s primary address shows a blue "Trump-Pence" yard sign attached to a backyard fence. The image was taken in June."

ということは、建物はあってた?><

スレッドを表示

オレンジも自転車で大冒険してた頃、疲れると譲ってた><
あと横断歩道じゃなく狭い道で自転車で走っててパトカーが後ろから来た時に、道の横の隙間みたいな場所によけて通してあげたら、スピーカーで「ご協力ありがとうございます!」みたいなこと言われた><(警察律儀><)
なんかパトカーの後部座席にすごく偉そうな人(警察署長か何かかなって感じの人)が乗ってたの覚えてる><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null