新しいものを表示

JDバンス過去発言が見事に「熟成」ーーネットで冷笑広がる - Mashup Reporter mashupreporter.com/vance-backl

orange さんがブースト

おお…Javaはビッグエンディアンが標準の世界なのか…

[B! 科学] 大学や研究者が科学への信頼を損なう例―超加工食品研究
b.hatena.ne.jp/entry/s/foocom.

こういう日本語文のハッシュタグ化処理、何らかの形態素解析エンジン使わなきゃ無茶だよね・・・><

なので、かなり単純な置換リストがCSVかTSVかなんかで用意されてて、順番に処理してって、
『東京』→『#東京都』
『京都』→『#京都府』
ってしただけっぽさ><

スレッドを表示

例えばこれは
phalanstere.social/@nhk/115227

"沖縄 那覇 生まれ変わっ..." が、
" 那覇 生まれ変わっ..."
なので、その通り(府とか県とか足してる)っぽい?><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

タイトルからタグ置換処理、これはまだ分かる(分からない)けど、
phalanstere.social/@nhk/115223
これはどうなってるんだよ。
phalanstere.social/@nhk/115229

2014年にリニューアルで無くなったのか・・・><

2014年05月15日
ファミリーマートのフライドポテトが全面リニューアル!!4種類の中からお好みの味で“シャカシャカ”出来る「ファミポテ」を新発売!|ニュースリリース|ファミリーマート
family.co.jp/company/news_rele

[B!] ファミマって価値なくないか?
b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

これ見て、ファミマのフライドポテト(なんかケイジャンスパイス味でカリカリのやつ)食べたくなってググったら、もうかなり前から売ってないっぽい・・・><

orange さんがブースト

パスタの論文の謝辞にでてくる「Tetsuya Spippayashi」(テツヤ スピッパヤシ?)って日本人っぽい名前、ググってもこの論文関連の検索結果しか出てこないけど、元の名前はなんだろう?><

orange さんがブースト

簡潔に言うと、ペコリーノチーズでチーズソースを作る時は、煮詰めたゆで汁(デンプンがいっぱい入ってる水)とチーズを1:1で60℃で作るとダマダマになりにくい><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

物理学者がパスタ料理の「科学的に完璧なレシピ」を発表 - GIGAZINE gigazine.net/news/20250114-ita

ネタ論文(ちなみにプレプリント)かと思いきや、真面目な研究でなおかつ実用的なデータ!><;

あの研究だ!><;

パスタの完璧な作り方は「物理学賞」 今年のイグ・ノーベル賞を紹介:朝日新聞
asahi.com/articles/AST9L2588T9

「ひらがな or ローマ字だと日本語の会話をチャットでできるけど、漢字はなんもわからん」って人、実際に居るんだってなった><

スレッドを表示

一応「ひらがな で わかちがき してくれたら よめます」(実際はローマ字><)ってイギリス人もその時ひとり居た><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null