ChatGPTで「お願いします」とか「ありがとう」っていうたびに、それを処理するためにかかっているコストはトータルで数千万ドル分らしい。でもアルトマンは「価値のある出費」と評価。 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2541106
違う意味で使うんだったら、元の英単語をカタカナ語にするんじゃなく別の造語を作ればいいじゃん?><
意味をねじ曲げて元の意味と違う事をやって「海外で行われてる取り組みを導入しました」って、嘘つくなよ><
[B! 差別] 誤用される「アンコンシャス・バイアス」と弊害 「女性は感情的」 思い込みとは無意識なのか(寄稿・小林敦子):東京新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/398916
なんで日本の役所って、英単語をカタカナ語にする時に勝手に意味や基準をねじ曲げるのが許されてるのか謎><
交通系の用語なんかでは、有識者会議の時点でねじ曲げられてるっぽいし、役人だけじゃなく有識者会議に参加する学者のレベルも低い?><(一応、土木学会会長とかだけど><;)
おもしろいけど、実際に設置したら通常の手動遮断機の類いよりも跨ぐ人が増えそう><
2025/04/13
群馬県高崎市:9歳女児が死亡した踏切事故「もう起きないで」…同い年の女子児童が簡易遮断機を発明 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250408-OYT1T50166/
遮断機のない踏切で女児が跳ねられ死亡し運転手が書類送検されたが、有罪とは限らず遺族側も不法行為責任を問われる場合もある - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2540907
コメントしてる人々、誰も事故調査報告書読んでないっぽさ・・・・><
Crows recognize geometric regularity | Science Advances
https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.adt3718
カラスの賢さに新たな証拠、図形の規則性を直感で見抜くことが判明 | カラパイア
https://karapaia.com/archives/503707.html
自炊キャンセル界隈のみなさんに見て欲しい、炊飯器に鶏もも肉を入れるだけ炊き込みご飯レシピ→家に炊飯器がない所から物語が始まるんですよね... - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2540828
自炊する人でも(こそ?><;)、炊飯器で味付きごはん調理って、炊飯器に匂いついたりしそうだからむしろ躊躇すると思うんだけど・・・><
これをアレンジして一人分サイズで雪平鍋で作ったらおもしろそうではあるけど><
クラシックで思い出したけど、これNHKのクラシック音楽番組とかの企画でやってほしい><;
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/111577017365808141
日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2540785
そもそも吹奏楽ってジャズを中心としたものじゃないの・・・?><