新しいものを表示

unsafeってあくまで、危なっかしい書き方が必要な場面用なのかも?><;

C#とC++で書くネイティブコード間の連携の練習コード書いてて、
アンマネージドなメモリからマネージドなメモリにコピーするのをC#側でやるのってunsafeとか必要なのかもと思ったら、無くてもMarshal.Copyで普通に出来てunsafeとはってなった><

駐車場は空中写真によると1980年代に舗装されたっぽいので、駐車場は記憶と違う?><

古いストリートビューによるとドアは一致してる?><
maps.app.goo.gl/9WrcZpjZKoQwmi

そのお店は一番最初に出たけど、閉店したのごく最近っぽいので違うのかもって思ってた><

町中華みたいなお店なのか駐車場があるタイプの路面店なのかでも探しやすさ違いそう><
形態によっては古い空中写真もヒントになりそう><

閉店したお店でも誰かがブログに書いた断片とかネット上に残ってないかも?><
と思ってググったら、牛久のリンガーハットが閉店したという情報を得た><(?)

たまに家族の人がお湯捨てちゃって、そういう時はしょんぼりしながら蕎麦つゆにポットのお湯入れて飲んでる><

蕎麦湯好きなので、普通のそこらのスーパーで売ってる乾麺のお蕎麦でも、ゆで汁を捨てないようにして蕎麦つゆ入れて蕎麦湯にして飲んでる><

焼き肉屋さんに至っては一度も行った事無いのでシステムもなんとなくしかわからない><(ドラマとか映画で出てきて「そんな感じなんだ・・・><」の範囲)

お蕎麦屋さんばっかり行く文化なおうち><

サイゼ、一度も行った事無いし、そもそもファミレスには2回しか行った事無い><

mstdn.nere9.help/users/orange_

プラシーボかもしれないけどなんかブチキレ度が低い気がする><

もしこれが効くならば、チルアウト飲むと爆睡だった理由の成分がGABAって事になるし、そうじゃなければ別の成分かも><

最近なんか寝れないからこれ飲んでみた><

アサヒスタイルバランス睡眠サポートグレフルサワーノンアルコール | ノンアルコール | 商品情報 | アサヒビール asahibeer.co.jp/products/non-a

ちゃんとした研究者と一緒に天然乳酸菌を集めてヨーグルト作るの、NHKの科学系番組でやってみて欲しい><;
ちゃんと「素人がやったらだいたい死ぬ」って警告しまくりで><;
で、分離した野良乳酸菌で作ったオリジナルヨーグルト作って「市販のヨーグルトと比べて不味い・・・」ってなったら超おもしろそう><

って事は、森に野菜かなんか放置したものからこのプロセスを行えば、天然乳酸菌を得られるって事かも><
研究室並みの設備がなきゃ失敗するだろうけど><;

培地に炭酸カルシウムを混ぜておくと乳酸菌の周りの炭酸カルシウムが乳酸で分解されちゃって乳酸菌の周りだけ白くなくなるので、限界まで他の菌を抑制したあと最後に見分ける参考にするって、おもしろい><

研究者向けの入門解説見つけた><

乳酸菌を分離するための基本 | CiNii Research cir.nii.ac.jp/crid/13900038251

ヨーグルトメーカーって市販のヨーグルトを乳酸菌のタネとして使うけど、天然麹や天然パン酵母みたいに、森にごはんとかリンゴを置いて菌を集めるプロフェッショナルなやり方で、天然ヨーグルト乳酸菌って集められないのかな?><;
素人がやったら命が危険だけど><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null