新しいものを表示

これならメカニカルに同期させなくても死なないんでは感><;

スレッドを表示

エンジンとか取っ払ったスズキキャリイの後ろに隼2台生やす(?)6輪(2輪駆動)のドラッグレース専用マシンとかどうだろう?><;

orange さんがブースト

ついでにコイツも思い出した
ダッジ バイパーのエンジンを積んだバイク

orange さんがブースト

サスペンション的にたぶん公道走行はかなり危険だろうし市販して事故ったら訴えられるかも感><;

エンジンもトランスミッションも2個あるやつ><;

そういえば、バイクの後ろ半分そのまま使った3輪スポーツカーっていくつかあるけど、バイクの後ろ半分を2個使ってエンジンも二個でどうにかメカニカルに同期させて4輪にしたやつって無いのかな?><;

orange さんがブースト

オレンジがfr24のデータを見て思い浮かんだのは自殺説と、何らかの原因によるエレベータートリムの意図しない動作かも><
大規模な破壊があった場合は多くの場合途中でADS-BというかMODE-Sのデータも途切れちゃうので、たとえばいきなり尻尾もげたとかは無さそう><

インドネシア機、墜落原因依然不明 緊急事態の通知なし 写真12枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3325640

緊急事態宣言する余裕すらなかったっぽいことは不自然ではないけど・・・あれかも><(?><;)

それの記事探してたら代わりにこれ見つけた><

保守系メディアParlerがペンス副大統領の処刑を呼びかけたトランプ支持者リン・ウッド氏の投稿を削除 – TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2021/01/10/2

本物の方のアンティファが活用しそう><;

orange さんがブースト

トランプ支持過激集団が集まってると言われてたSNSのParlor、DBなど全データお漏らしするし、EXif消してなかったらしくてワロス。巨大な釣り堀だったのかレベルだ…これには捜査官もニッコリだろうな…

やっぱ錯覚じゃなく人っぽい輪郭あるよね?><;
正確に言うと人間が人影と誤認識するような風に真ん中変がちょっと人の形っぽく明るくなってってるというか・・・><

orange さんがブースト

えっちかどうかは見た目じゃなくて、内面で決まるんだ(もうどっちでもいいよ)

Ada作ったフランス人もかなりぶっとんでる人でおもしろいっぽいんだけどあんまり注目されてないので語録とかあんまり無いっぽさ><
フランス人ってあんまり(アメリカ人ほどは)シンプルを重いものと考えないっぽさ><

アントニー・ホーア - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

"ソフトウェアを設計するには、2通りの方法がある。1つは、とてもシンプルに設計して、明らかに欠陥がないようにすること。もう1つは、とても複雑に設計して明らかな欠陥がないようにすることだ。前者の方がはるかに困難である。"
これの複雑に設計の方がAda><

Ada、ガチガチにすることで安全を確保する言語なので仕様が巨大なので理解するのも大変だしコンパイラも重いかも?><

話の流れいまいちつかめないけどどうにかつかんだ文脈的には(?)、
マジレスな意味で言うと歴史的にはAdaってヘビー級言語かも?><

orange さんがブースト

全ての言語、にはランキングとかに含まれるような今HOTな言語の意味であって、N88-DISK BASIC(86)とかは含まれてないよ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null