モデルYは顔が変わってるんだよね。コストカットのためにレンズ減らした?
でもこの顔の方がカッコいい気がする。
---
テスラ、「モデルY」と「モデル3」の廉価版を発表 およそ1割安く - CNET Japan - https://japan.cnet.com/article/35238934/
@legasus これ決めたやつのパソコン使ってる時に横から電源ボタン連打してやりたい
救済くださぁぁぁぁぁい!
世界の中心で信仰を叫ぶ
#頭に舞い降りた謎ワード
日本人が知らぬ間に、自動車の勢力図が変わる「意外な場所」(ウズベキスタン/EV/BYD/理想汽車/LiAuto/Leapmotor/トヨタ/新興国) https://youtu.be/3HWV-47Mqyo?si=_Pl019LtKkSTqHQb
ウズベキスタンに中国製EVが大流入して国内市場を荒らしてるという話
Почему снизились продажи автомобилей UzAuto Motors? - Zamin.uz, 10.10.2025 https://zamin.uz/ru/auto/163178-pochemu-snizilis-prodaji-avtomobiley-uzauto-motors.html
ウズベキスタン最大の自動車メーカー UzAutoが国内シェアを大きく落としているという話だけど
中国製EVに押されてるのかな?
ウズベキスタン製シボレーの話だ!
道の駅たまかわ
https://maps.app.goo.gl/TievXNXXfnWDf94R6
メーカー:JFEテクノス
製品名:RAPIDAS-X
型番:RAPIDAS-X-AG-DC
定格出力:50kW
実効出力:36kW程度 (BMW iX2 xDrive 30)
ケーブル本数:1本 (CHAdeMO)
設置台数:1台
運用事業者:道の駅たまかわ
決済方法:クレジットカード、QR決済
https://www.jfe-technos.co.jp/images/products/ev_charger/50kwRAPIDAS-X.pdf
JFE RAPIDAS-Xという一世代前のモデル
筐体に決済端末が備え付けられており、各種クレジットカードやQR決済で支払い可能で便利
しかし、電波状況が悪くQRでの支払いにめちゃくちゃ時間がかかった……
しかも、時間課金ではなく充電量に応じて料金が発生するので納得感がある(充電量は事前に設定する)
充電速度はクソザコ
モンゴル原産
時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。