スープの濃縮液とやらを買ってみたら具が入ってなかった。なるほどな。

Tora さんがブースト

まぁこれ何が言いたいかというと、嘘書いて安値で売ってる中華と勝負するのって難しいよねってこと。

スレッドを表示

中華が何をしても許されるけど、日本の企業だと許されない。本当は微妙な製品をリジェクトしない Amazon が悪いんだけどね。

スレッドを表示

なんか、まぁ良いことではないんだろうけど、このリプの付き方はエレコムが可哀相な気がする。だって Amazon の中華ケーブルが何を書いても叩かないでしょ。

---

エレコム(公式):
昨年ご指摘を頂いたLANケーブルの対応・準拠表記ですが、新製品より画像の通り変更をしていきます。

x.com/elecom_pr/status/1921719

アンダースコア「_」を打つときに右小指で「Shift」を押しながら右薬指で「ろ」を押すから、隣り合ってないキーボードはダメだったというのが真相。

スレッドを表示

十字キーを無理にフルサイズにしようとして、「↑」キーが「ろ」と「Shift」の間にあるキーボードあるじゃん?アレがどうもダメだった。

スレッドを表示

配列に癖のあるキーボードをやめた(正常なキーボードに変えた)ら、タイピングの速度が上がった。当たり前といえば当たり前なのだが。

さぁやるぞって思ったのですがお腹が空いてそれどころではありません。

他の Galaxy だとカメラの出っ張りは一段階なんだよね…

スレッドを表示

カメラが二段階に出っ張ってるの、これ本体を薄くする意味あるのかなぁ…

---

Galaxy S25 Edgeが登場、5.8mmの薄さ・200MPカメラ・GoogleのAI「Gemini」の最新機能利用可能 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250513-gal

あぁ、Xperia 1 VII の発表日か

---

ソニーの画面・カメラ・サウンド全部入り。「Xperia 1Ⅶ」を触ってきた | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2025/05/sony_experi

まぁ、ギークならこれは有りかもしれませんが…(普通の人ではなかなかうまく行かない…)

Tora さんがブースト

「Windows 10」から「Linux」への移行を支援する「End of 10」とは - ZDNET Japan
japan.zdnet.com/article/352328

余り物を消化する感じの昼食 done

だいぶん前に中古で買った New 3DS LL に入ってた猫の写真

ねむい。もっと寝たいのにこの時間に目が覚める。

GW開けて心が壊れた。不安がいっぱいになった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null