ひえっ

---

日本経済新聞社、Slackに不正ログイン 約1.7万人分の情報流出の可能性 - CNET Japan - japan.cnet.com/article/3524003

アンドロイダーのみなさまへ

---

動画生成AIアプリ「Sora」のAndroid版が登場 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20251105-ope

シウマイ弁当って崎陽軒のあれですか?あの冷めたシウマイ好きじゃないんですよね…。崎陽軒のシウマイバーの温かいのが好みです。

心のバッテリーが目標値まで貯まったら出よう。

WinMXってそんな機能あったの?

Tora :neko_gray: さんがブースト

今思えばSNSで一番社交的な行動をしてたのってWinMXだったな #SNSとは

全然飛べてない…。機体が上がらないままズルズルって感じ…。

---

3 killed, 11 injured after UPS plane crashes in Louisville
youtube.com/watch?v=ywrOFzmmgz

人って思ったより賢い動物ではないので、というか高機能すぎて妙な情報を脳内補完して信じてしまうので、シンギュラリティが起こってAIに言われるがままに行動してダメージを追う未来はそう遠くないと思う。

読み物をAIに書かせる(考えさせる)って正しい行いなんか?

---

AIによる大量投稿による文章投稿サイトの環境破壊について(増田、カクヨム) - orangestar2 - orangestar2.hatenadiary.com/en

本みたいなスマホ向けのケース、8,000円とか11,000円とかする。ちょっと引いた。

スレッドを表示

うわぁ、買うものが出てくるなら昨日買っておけば良かった…。いつもチャンスを無駄にする…。

日本在住アメリカ人のYouTube見てると「なんでそんなに日本人は他人のことを気にしてるの?」(要するにそれはお節介)って言ってた。まぁどんなのが正解なのかは分からんけども。

みんな外付けストレージが必要なくらいどんどん保存するんだろうか。

何というかまぁ、PCカードスロットがなくなった弊害よね…。

Tora :neko_gray: さんがブースト

ノートPCの背面にSSD貼るのって3人くらいやってるの見た気がするけどなんか流行りなの?

実質半額だから買ったけど、こんなの普段買わんわ。

スレッドを表示

本みたいなスマホが発送されたらしいのですが、急いでカバーを買う必要がありそうです。

しかしPCより高いスマホって…

JR西って転落防止幌のせいで、昔のシューティングゲームのバリアが付いてるみたいに見える。

---

JR西日本が山陽線に導入、45年ぶり新車両「Kizashi」の機能|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 - newswitch.jp/p/47436

ちょっと違和感あるが、何もせず捨てるよりはいいのだろう。

---

万博で使われた木材、全国の賃貸住宅に再利用…大東建託が木材9100本分を壁の下地材などに(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース - news.yahoo.co.jp/articles/237c

困ったな。(四六時中困ってるが)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null