そういやドミンゴってえらいところにエンジン付いてるけど、あれはリア扱いなの?ミッドシップ扱いなの?
@nezuko_2000 なんか昔、RRの車なんか存在しないって豪語する人がいたんだけど、あるんだね。
とは言えRRってポルシェ911とサンバー/ドミンゴくらいなの?
@legasus 現行車ではほぼ絶滅ですが、過去に遡れば数え切れないほど存在します
VW ビートル(タイプ1)、スバル 360、フィアットヌオーヴァ500、タトラ 603、スマート フォーツー、ルノー トゥインゴ3などなど……
バスもRRです
「RRなんか存在しない」と言っていたヒトは恐らく比喩表現か、そうでなければ単にMRとRRの違いを分かっていないか、誤認していたんだと思います
@nezuko_2000 えー、意外とあるんだ…。ぁ、バスはそっか。
@legasus 横置きFFが一般的になる以前の時代では、安価に室内スペースが稼げるレイアウトでしたからね
大衆コンパクトカーに広く採用されていました
西側諸国で下火になった後も共産圏では採用されていました
@legasus https://meisha.co.jp/?p=14230
エンジンが車軸より後ろにはみ出ているのでリヤエンジンですかね