自分の興味ある物事や学習それ自体が目的なら、学習コストを度外視して自分でやるかも

逆に学習が目的ではなかったり、自分自身が疲弊してコストが払う余裕が無い時はプロにお任せしてそれを観察する

nezuko_2000 さんがブースト

学べる事に関する価値を低く見すぎてるからこその「プロに任せるほうが安い」になるかも><
そりゃ蛇口の交換だって、工具そろえたり、学んだり準備したりする時間を時給換算したりしたらプロに任せる方が安いだろうけど、自分でやることによって学んだ物事の価値って、次に別の何らかの物事にも活用できる知識として大きいかも><

nezuko_2000 さんがブースト

これはある
習得にかかる時間やコストと比べがち

nezuko_2000 さんがブースト

自分のことを直接悪く言われてなきゃ、「◯◯な人は良くない」の◯◯が自分にあてはまったとしても、「自分以外にそういう人がいたんだ」くらいのスタンスのほうが気楽かも知れん

その人の周りの困った人の話かもしれんしな

物事をネガティブに受け取るの
疲れているか、メンタル不調のサインなのでとりあえず休みましょ?

nezuko_2000 さんがブースト

悪いように受け取る癖がつくとSNSって超疲れるので…

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

なんていうか、悪いように受け取らずに平和にやりましょ…

(さっきチョロっと書いた、文字は読めるけど文章は読めないヒトの一例ですよね……)

nezuko_2000 さんがブースト
古いものを表示