毎日の運転の中に潜む危険とは? トラックの「ヒヤリハット」を解説!(前編) | いすゞ自動車 トラックステーション https://www.isuzu.co.jp/trucksstation/details/045.html
図はトラックだけど
轢かれた老婆は小柄かつ、手押し車を押していたとかで前方の死角に潜り込んで見えなかったのでは?説
横浜市営バスに74歳女性がひかれ死亡 車道側を歩いてバスの前に出たところひかれたか バス運転手(54)を現行犯逮捕 横浜・磯子区(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e35cfdc192c23d8c06396522931e30a0d07ad3
バスシミュレーターで遊んでると、バスに突っ込んできて人身事故扱いになることもある(バグでは?><;)のであれだと思って記事読んだけど、
このケースでは、おばあさんが変な風に車道を歩いてきた事自体はもちろん悪いけど、右側からおばあさんが追い越す形で歩いて来てるわけで、右側(ドライバー側)の後方確認を十分に行わずに発進してるわけだからバス運転手が駄目かも><
https://misskey.io/notes/a52ib5yc0hk8007p
日本国内に現存するMPAは京都鉄道博物館の個体と、個人所有の個体を二台確認してる
一台はミゼットコレクター(webサイトに記事があった)、もう一台は過去にヤフオクに出品されていたオールペンで塗り替えられた個体
もしかすると、沖縄にも現存している個体がまだあるかも?
https://misskey.io/notes/a52inxdg0hk8012e
京都鉄道博物館のMPA
実はあれ、沖縄で販売された個体らしい
さらに、旧秋葉原交通博物館に展示されていた個体が京都へ移管されたという経緯がある
交通博物館閉館後も暫くの間マーチエキュート(交通博物館の建物を再利用した商業施設)で展示されていたっぽい
関東で見るチャンスがあったのに……悔しい
ちゃんと京都鉄道博物館もあったね
あそこに置いてあるのはMPA型って言って輸出版のダリハンのヤツなのでクソレアミゼット。
国内で見れるのってあそこぐらいじゃない?
https://ameblo.jp/yoshihiroyoshichanyoshic/entry-12611347867.html
トランプ大統領 ロシアに大規模経済制裁や関税の導入を検討|TBS NEWS DIG https://youtube.com/watch?v=MqAOpL8YU7Y&si=wYVcjb11HFVgX8A1
???????????????
(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。
時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。