新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

来年くらいにはトランプやイーロン・マスクに都合の悪い発言が検閲されるようになってるだろうし、今はSNSを持ってる金持ちが偶然にも検閲を必要としていないだけなんだよなあ。

nezuko_2000 さんがブースト

なのでプラットフォーム主導の検閲がなくなると困る人が文句言ってるのかなぁ,という

nezuko_2000 さんがブースト
自分が検閲される側になると思ってもいない人達、不思議
nezuko_2000 さんがブースト
むしろ金持ちの独断に基づく検閲がなくなる方がSNSとしては良いのでは???的なこと思わなくもない
nezuko_2000 さんがブースト

自分にとって都合の悪い言説を全部プラットフォーム自体からから締め出しくれなきゃヤダヤダ!ってことなんでしょうか

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

検閲を緩めるのが嫌だから「金持ちからSNSを救う」の意味が分からんのです

nezuko_2000 さんがブースト

「インターネットが正気に戻りつつあるから助けてくれ」と正直に言って欲しい

nezuko_2000 さんがブースト

というかTwitterを始め各サービスがWokeってトランプを排除したりしてるときには何も言わなかったくせに、形勢が悪くなってきたら「SNSを救う」なんて言い出すのは虫が良すぎるんだよ。

nezuko_2000 さんがブースト

SNSを救うという考え方自体が中央集権的である。

nezuko_2000 さんがブースト

こういう文脈での独占って、独占禁止法(反トラスト法)なんかで言うような文脈での『独占』だろうし、その場合には「みんなが選んだから」でOKにならないというか、反トラスト法の話で「だって、顧客が自ら選んで気に入ってるんだからいいじゃん!?」って言うのは0点です><

nezuko_2000 さんがブースト

SNSを救おうというあれ、元から独占はされてなくて勝手にみんなが集まっただけで、なんか救うという言い方に個人的に引っかかりがある。

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

MetaがPixelfedへのリンクを削除し始めているという話が出ているのか。以前𝕏がMastodonへのリンクを貼れないようにしたのと同じことやってるな。

/ Meta Is Blocking Links to Decentralized Instagram Competitor Pixelfed 404media.co/meta-is-blocking-l

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

『悪魔のいけにえ』≪公開40周年記念版・日本語吹替版≫【公式】 youtube.com/watch?v=9DTLwjhtuH

テキサスチェーンソー無料だ!
わーい!!

古いものを表示