新しいものを表示

その昔シュパン、ダウアー、ケーニッヒの3社が962Cに手を加えてロードゴーイングバージョンを制作したんだよね

nezuko_2000 さんがブースト

"MotorHEAD モーターヘッド // Racing In The street : Group C Porsche 962" を YouTube で見る youtu.be/51VJgvZ7Hxg

モータースポーツを技術開発の現場として見ると昔から技術開発の根底にあるテーマは安全性の追求だととある元エンジニアの人が言ってたな
自動車がハイスピードでコースを走っている状態は安全ではないし、どこまで追求しても完全な安全性を担保することはできない。だからこそその中でドライバーが運転しやすい車を開発し究極の安全性を追求し続けられる

みたいな話だった

スレッドを表示

大昔よりはモータースポーツの重大な事故って減ったけど、それでも数年に1回はドライバーなり、マーシャルなりの死亡事故が発生してしまうんだからクルマの安全性は追求こそできるが完全ではないということですね

nezuko_2000 さんがブースト

動画あった><

"M's VANTEC ポルシェ962c 搬出 東京スーパーカー・デイ お台場" を YouTube で見る youtu.be/A6KkzwXM46M

ユーベルの死亡事故か
初めて映像見たけど、車両の安全対策が向上した21世紀でも車体が真っ二つになるようなエグい事故って起こるんだね……

初めまして!新人バーチャルYouTuber馬犬です!! youtu.be/Hvl54JhJsfA

あのハイポーションの馬犬氏!?

私はモンゴル出身だから羊肉を持って路地をうろついても何も不思議ではないな

nezuko_2000 さんがブースト

実家が青森というだけでリンゴを持ち歩くことに納得されてしまうの図

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

【やじうまPC Watch】猫をモチーフとしたキュートなRadeon RX 580カード - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
こういうの中国感あって好きケースは普通に面白そうだし

nezuko_2000 さんがブースト

RTX、なんかスペースインベーダーのキャラクターが画面に大量に表示されるという謎の持病があるらしいですね……(今のところ出てないけど

クルマが安心して曲がれる道の設計:クロソイド曲線とは──安藤眞の『テクノロジーのすべて』第33弾|MotorFanTECH[モーターファンテック] motor-fan.jp/tech/10011144

次の連休はレトロ自販機めぐりにでも行きたいね

農家の頼れる相棒! クールな次世代『運搬車』5選 agrijournal.jp/material/40761/

コリアタウン行くなら下関に行きたい
フェリーに乗ってきた韓国ナンバーの車が沢山走ってると聞いたので、韓国車ウォッチしに行きたい

新大久保にも韓国製ミニカーとか自動車関連の雑誌でも売ってれば行く用事があるんだが、食品とアイドルグッズばっかという話を聞いて「惜しいな~」という感想(?)

洗濯パン(防水パン)は本当に必要?撤去したら想像以上に快適だった! | Sumai 日刊住まい sumaiweb.jp/articles/129137

自分で交換できなくはなさそう?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null