新しいものを表示

あれは物理ボタンのままキートップをe-inkかで変えてくれるととてもいい気がする。

スレッドを表示

そういう意味ではAppleの(何と呼んだか)F1~12の部分が有機ELになってたのは正しい気がする。

スレッドを表示

スペース左の「無変換」
スペース右の「変換」「カタカナひらがな/ローマ字」なんて使った記憶がない…。

スレッドを表示

なんか余計なキーを減らしてスペースバーを大きくしてほしい…。

今見たら自分のThinkPad、アプリケーションキーなかったわ。

Tora さんがブースト

特殊すぎてThinkPadだけで生活してる人以外困るのでどいてください!せめてAltを左と同じサイズにしてください!

やりたくないけど寝る前に洗濯物を干すか…

蒸し暑い。とことん蒸し暑い。

Tora さんがブースト

ポイントが付くので「楽天ペイ」で自動車税を納付した - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/topic

楽天ペイで自動車税払えるんだ

ドラマ「星の金貨」(1995)見てるんだけど、色々と今のドラマと違いすぎて退屈しない

> 全長4m未満、全幅1.8m未満

えー、日本で売ればいいのに

---

日産、新型「マイクラ」はEVに 5ドア仕様のみで2種類のバッテリを設定 - Car Watch
car.watch.impress.co.jp/docs/n

お腹空いたなと思ったらやっぱりこの時間あたりか。14時前後なんだよな…。

人のやることに合理性ってあんまりないからな…。感情が大事なのよ、感情が…。

Vivaldi は痒い所に手が届く機能が多くて素敵。

定期的にアカウント同期が破壊されなければもっと素敵なのだが…。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null