新しいものを表示

GBoard って記号入力が凄く使いにくいんだけど、なんとかなんないの?Atokは良かったけど、月額はちょっと…

そういや、AIに記事を量産させるの流行ってたけど、読むのが面倒でAIに3行にまとめさせるんだよね?人のやってる事って矛盾が多い。

XMP 対応メモリを AMD に付けるとポスト(起動)するまでに物凄く待たされて、ときどきブルースクリーンで落ちるようになった。

Intel 向けは Intel にしか付けない方がいい。

スレッドを表示

メモリの相性問題、Intel XMP で泣かされた。

Tora さんがブースト

メモリは相性問題があるし最近そんなに高くないから32GBx2に差し替えるのがいいと思うなぁ……(2700Xで泣きを見た人

多くの矛盾が出てきたので結局書き直している。そういうところ律儀だなぁと思う。(いつもいつもやってる事の効率が悪い。)

スレッドを表示

ちょっと前にやってみるか、で作っただけのYouTubeチャンネル、やる気が枯渇して動画3本か4本でずっと放置してるのに登録者数が100人超えてた。

悪しき文化がようやく終わるんか

Tora さんがブースト

ドコモ端末固有の単色系絵文字、ついに廃止へ 📱

ドコモからのお知らせ : ドコモ絵文字の提供終了について | お知らせ | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250521_01.html

* 充電しなきゃならない
* 音がうるさい(ドローンみたい)
* その割に涼しくない

日傘だけで十分だった。

スレッドを表示

一つ分かったのは、日傘に扇風機が付いてるヤツ、扇風機は要らないということ。

みんながお米お米っていうからお腹すいたじゃん

お米が高いということは、つまりお米が高いので何とかしないといけないということです。(ドヤァ

やっぱ娯楽なので、リラックスするんかな。思考の邪魔をしないというか。

スレッドを表示

どのBGMが落ち着くかってのは人によるんだろうけど、昔やってたゲーム(ただし激しい曲調のものではない)が落ち着くのはオレだけだろうか。

まぁそうなるよね

---

江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
yomiuri.co.jp/politics/2025052

BitLockerは鍵のバックアップがどうなってるのか把握しておかないと面倒なんだよね

ワイモバイルが止めたサービス(読み放題プレミアム)をどんどん開設する楽天モバイル

そのまま使う場合、操作の順序によっては不具合が出そうなんだよな。でも全部書き直すのってどうなん…。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null