東武本線に乗るからには浅草から乗車するのが礼儀
https://x.com/UN_14760/status/1918270364456763496
磁気歪みの量が磁化に依存するなら、磁歪音はデバイスに流れる交流電流に依存しそうだけど、ここの図5見ると単純な話ではなさそう。
https://product.tdk.com/ja/techlibrary/solutionguide/acoustic-noise.html
下水の水温を介してデータセンターから熱供給?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shasetaikai/2014.10/0/2014.10_9/_pdf
ヒートポンプ駆動にエネルギーを使うのであまり効率よくない模様
https://www7.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/yukoriyou/2019/29回/資料9_光が丘地域冷暖房区域改善報告書概要①.pdf
26℃の熱源水からヒートポンプで60℃の温水を生成って、単にボイラーとかで沸かすよりは効率いいんだろうか。
https://www.jdhc.or.jp/article/光が丘団地/
果無ほど極まってる地名も珍しいと思う
https://www.tb-kumano.jp/kumano-kodo/kohechi/
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social