キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
海苔の保存もめちゃ楽
湿気がなくても袋はちゃんと閉じた方がいいですよ。こぼすから。
アメリカきて、ポテチの袋をちゃんと閉じなくても平気なことを学んでしまった
Xユーザーの森瀬 繚@セーフモードさん: 「なお、ゲーム保存協会のルドン氏が仰っていた、「日本は湿度が高い」というのは、何事につけ"保存"のネックになっています。取材渡米の際に、体感したのがその乾燥っぷりで、まず喉がカラカラになり、初日にあけた袋ビスケットが1週間経っても余裕でサクサクだったことで、いよいよ実感しました。」 / Xhttps://x.com/Molice/status/1906566052126802011
俺がfanboxしてる作家たちが俺の購入できない作品をリリースしていく
国外からアクセスできない日本のコンテンツが増えてるの本当に悲しい
it's a slider problemってのも聞いたことあるな
要はバランスおじさん
「xとyの間に明確な区別はないよ」みたいなのをit's a spectrumって表現してた。グラデーションって言っちゃいそうだけどなりほどね
本日、最終出勤日ですわー!!お疲れ様自分!新卒から三年間よく頑張ったー!
いろんな髪型を作れるようになりたい
カムリがいいって言ってた
「車はトヨタがいいよ」(あ、それは一緒なんだ)
アメリカに引っ越すときに同僚に「部屋探すなら洗濯機置けるとこがいいよ」ってアドバイスされて、国の違いを実感させられた
もう乾燥機がなかった時代のことは忘れた
「最初から時短って言ってあって、家事を消滅させるとは言ってないでしょ」「うん。。。」
洗濯乾燥機あってもなお洗濯物は面倒
家事頑張る
いちごフレーバーのジン、あるんだ
俺も質問に答える時、末尾に($10)とかつけて相手を威圧してくか
思考の /dev/null