できない理由はなにもないはずだが

毎日ちゃんと寝る丁寧な暮しをしたい

医療費のことは考えたくない

後回しにしてた軽度の虫歯も治したので、完全に虫歯フリー

ボストン美術館の日本コーナー、展示方法も日本によせてあってすごかった。既視感しかない。

mzp さんがブースト

昔、鉄鋼系孫会社に居たけど、詰めてた事務所はIT専門部署だったので、月に一回のKY会議の時しか「ご安全に」って言ってなかった。工場勤務の同僚とかは、いつも挨拶がご安全にだったみたいだけど。

マネーボールみたからボストンレッドソックスのこと、わかります

一緒にカリフォルニア帰ろうね、レッドソックスくん

ボクの世界観ではSwitch 2はまだ発売してない

まあ一蘭も存在してない店ってことにして忘れよう

そういえば一蘭も混んでてほぼ行ったことないな

mzp さんがブースト

新宿の一蘭はいっつもインバウンドさんで行列が出来てる

west endって土地がイギリスにあるのか。なるほどね。

スレッドを表示

WEST ENDを名乗ってる店が多かったけど、そうかここがアメリカの西の果てなんだ

今日はトレイルコースに沿ってボストン市内を巡ってたんだけど、どんどん風景変わっていって楽しかった。野生の甲冑もあったし

「あの...めちゃくちゃ混んでますけど、その席どうやって座ったんですか?」って聞けばいいのか

スレッドを表示

ほぼすべてのファーストフード店でドリンクおかわりが無料なのも、あんまり客の回転率とか気にしてないからできることなんかな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null