通貨単位をローカライズすると意味が変わっちゃうから気をつけた方がいいよ

うおおお医療費の精算
やんぞ

なるほど、EAD/ADカードってのがくれば海外に行けるようになるのか

グリーンカード取得までのマイルストーン、始まった。長いな

そういえばボーナスっていうと年に1-2回もらえる特別給与って感じだけど、英語だと入社時にもらえるsignup bonusやら引越し時にもらえるrelocation bonusやらあって最初混乱したわね

入社前に条件を比較するときとかはボーナスのことは考慮に入れないけど、入社後にもらえたらそれはそれで嬉しい

ボーナスより毎月もらえるお金の方が好き

mzp さんがブースト

ボーナスを毎月の給与に転嫁するとか退職金を毎月の給与に転嫁するみたいな手法が最近のトレンドだけどどっちがいいんだろうな…

初任給アップの代わりに、ボーナスがなくなる? 大企業で進む「賞与減・月給増」は広がるか - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/spv/250

@banjun 日本だと歩行者は襲ってこないし、メリットしかない

比較的コンディションの良い状態でも床に毛布が落ちてる

誰かに自慢する時だけ綺麗になる机

病院から送られてきた検査結果を開封することなく弁護事務所に転送するの、俺が中間に挟まる必要なくない?

Action Required -> ASAP -> Urgentという順番で切羽詰まっていくというのを実地学習した

10回くらいは「さっさと出せ。ASAPやぞ」みたいなの言われた

グリーンカード書類提出完了!!めでたい

チューブに入ってるソースをディップする方法がわからず、普通に塗って食べた

スレッドを表示

一緒にChick-fit-Aのソースも一緒に買ったけど、味はほぼ同じ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null