キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
@shela そんなわけないのに、何言ってんでしょうね
アメリカ人はパワフルなので仕事の合間にジョギングしたりバスケしたりしてる
仕事を犠牲にしてでも健康を取ったほうがアドでかいでしょ、って自分を説得してる
労働した後ジム行く気力なんて残らなくない?って問題は朝にジムに行くようにして、寝坊した場合はそのまま出社時間を遅らせる運用でなんとかできた、できてるか?
ローン組んで月々コツコツと返済していく、そういう地道な行いが信用スコアを向上させる
「人生終わった...」みたいなことも言いがちだけど、実際はそこで終わらないから困るんだもんな
・世界が終わらなかった場合は生きていかねばならないため終わった場合より大変なので、備えておいたほうがいい
電子ならな
積み本の冊数は心の余裕
「ローンを返済するために生まれてきたんだよ」←ラブソングかもしれない
履歴書にgithubアカウントとかかくしまあハンドルネーム晒してるようなものかも
転職は退路か進路を用意してからの転職がおすすめだぜ
違う、エスプレッソマシンがやたら薄いのしか入れなくなっただけでまだ壊れたと決まってない、ゴミじゃない!!
やるかー
もう一個ゴミあること思い出した
美味しい寿司は時短
おいしいお寿司はすぐ無くなる。ずん知ってるんだ。
あまり時間がないからやむを得ない
ジムで無意味にウェイトを上下させてるくらいなら、さっさと粗大ゴミを捨てに行った方がよくないですか?はい...
もうちょっとしたらね
思考の /dev/null