よんたったー。睡眠崩壊、寝たい助けて。
最近は精神統一のため見たことない漢字を書きまくっている
上位のひとえなので遺伝子レベルでの敗北者
[二重まぶたの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング 通説とは違う意外な結果 - 産経ニュース]( https://www.sankei.com/article/20231128-UC6V7NICMFDVRD3ZRYXNACZXW4/ )
壁紙表示専用ディスプレイ
作業すると壁紙が見えなくなっちゃう
せっかく恰好いい壁紙にしてるんだし、なにも作業せずぼけーっとしといたほうがいい
弟がネコチャン飼っててかわいすぎうらやましすぎ〜
インプレ乞食がAI搭載してまともなレス吐き出すようになったからクソレスのクソ感が極まってるのがおもろいクソレスはAI未満
できあがり!、じゃないんだよな
にゃーん、
早起きしたので新幹線で少し寝れた
おはよー!
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/files/
Windowsのほうはまったく揃ってない
デュアルモニタしてるけど、左右で全くサイズから何から違うので、両画面またぎな使い方はできない。
豊かさってなんだろ(無収入
いいなー。新PC組みたい。
12700kfが$217だった世界線もどってこないかなあ https://k0kubun.hatenablog.com/entry/pc-2023
if式いいよね。すべてを式にした関数型プログラミング言語はいいぞ…。
Rubyのifやswitchは文じゃなくて式で値を返すんだけど、この仕様他の言語にも欲しいと思ってる。
思考の /dev/null