新しいものを表示

いい話。そうだそうだ!絵文字はただの文字指定してる符号なので、OSごとに表示は変わる。さらにはツイッターやGitHubやDiscordは、独自の絵文字表示を使ってる。それぞれにかわいさがある。
とはいえdocomo絵文字が見づらいのはなんとかなってほしい。

「ドコモの絵文字が見づらい問題」に思うこと - hadsnの雑記帳
hadsn.hatenadiary.org/entry/20

よんた さんがブースト

久々に書いた

「ドコモの絵文字が見づらい問題」に思うこと - hadsnの雑記帳 hadsn.hatenadiary.org/entry/20

よんた さんがブースト

怒らせた。俺が悪いけどどうしていいかわからな。、ごみくず

自分が大事にしていることを軽視されたのでブチ切れと把握した

よんた さんがブースト

アリエクの自作キーボードキット、なんか動かんキーあるなーと思って眺めてたが
ダイオード横向いとるやんけえええええ!

はんだ付けしたらなおった

そう考えると、一生物を買う、ってのの対象に何を買うほうがよさそうかは考える余地がある。わたしゃ貧乏性なので特に。

そう思っていると、ウオッチ側が先に死んだり互換性がなくなるんでしょ。しゅーん

よんた さんがブースト

「ブランド物は一見高いけど、品質がいいから一生使える」ってのを聞くたびに、その一生を終えたやつを半額くらいで売ってくれって気持ちになるわ

よんた さんがブースト

エルメスのwatch バンド、見てると楽しくなるわ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null