新しいものを表示

第二名神の西側完全開通で、中国自動車酷道宝塚トンネルの渋滞、緩和されて欲しい。

おさ さんがブースト

各国各宇宙機関各事業者の打ち上げの中継で一番凝ってて見やすいのは、圧倒的にArianeSpaceで、Arianeはなんか専用の超きれいなCGでテレメトリ表示してて、しかもテレメトリを絶対に途切れさせない>< 他所だと「ここで解説を」みたいな所で映すの辞めちゃう><

第二名神の神戸側も今年度中に開通するよ!

ニコ動の酷道動画で、地図と重ねて走行位置を表示してくれてるやつが分かりやすくて、それをイメージしてた。

スレッドを表示

何年か前にjaxaが、アンケート隊員みたいなやつを募集していて、どういう中継をしたら良いかみたいな問いがあって、ロケットがどこに居るか分かりやすくなれば良いと思うって書いたら、以前は専用端末の姿勢と緯度経度表示だったのが、WindowsのGoogleEarthに重ねる画面に変わった。バッヂもらった。

falcon9もさっき打ち上げたのか。みんなが自転を利用してロケットを打ち上げるから、反動で地球の自転速度が落ちてきているのでは。

気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)&超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)打ち上げライブ中継
youtube.com/watch?v=6-UyZE-LIU

「大二郎が大事故」というタイトルで、そこで笑いを取りに行ってしまうのかと思ってしまっただじゃれ脳。

ネイティオ氏のアドベントカレンダー、アンサイクロペディアの「あ」を思い出させる。そしてめっちゃでかいzipファイル付いてるし、落としてみたらなるほどねというやつだった。
mastportal.info/3270

おさ さんがブースト

キュアの後ろに付けても違和感のない煙草の銘柄,なんだろう。煙草に詳しくないからわからん。

と言うことで、おやすみなさい。

今日(昨日)は仕事でトラブって疲れた。DB立ち上がってこないのは、疲労感半端ない。

末永く使えるおもしろネタドメイン取りたい。

プニコードが展開されなくて、ネタサイトの名前が読めない。

どんな動物でも、尻尾を引っ張るのはあかんて・・・。
中国人観光客が尻尾引っ張りゾウ暴走、1人死亡 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
yomiuri.co.jp/world/20171222-O

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null