新しいものを表示

@[email protected] 氏、@ITの記事がツイートされる度に通知行ってるんだよな?大変すぎる。

かわいそうすぎる。仕方ない。 @[email protected] 氏とかも大変だろうし。>BT mstdn.maud.io/@rinsuki/9902496

おさ さんがブースト

コミュニティが10年毎に廃れていくの、避けられないのかも知れない。

LetsEncrypt、一ヶ月前にならないと更新受け付けてもらえなかった。毎月一日に回している。

firewall-cmdでリッチルールを全部消すってコマンドないのかな。

ぶろるっく for Mastodonに韓国語対応が入りました。
mastodon.blolook.osa-p.net/

マイグレーションも来るのか。って、移動先が出るだけ?

ソニーのBluetoothイヤフォンを使っているんだけど、充電中に使えないのつらい。充電中に使える、または単三電池で動くBluetoothイヤフォン(できればノイズキャンセラー付き)ありませんか?

エレベーター点検中で半開きのドアと少しずれた位置に止まっている箱を見るの好き。(最近この光景を見なくなったけど、危険防止のために禁止になったのかな)

エレベータの階ボタンがない階、隠しステージ感あるよね。

ファーストフード系、レジに並ぶ時点で注文が決まってないといけないイメージがあって、マクドとかに行くとみんな注文が決まっていない人が遠巻きにカウンター上のメニューを見ていて、レジの店員がお決まりの方どうぞーって声を張り上げている事が多い。

pgpoolは使ったことがあるんだけど、PgBouncerは使ったことがなくて、あまり違いが分かっていない。マストドン界隈だとPgBouncerをよく聞く。

マストドン検索 by googleのインデックスが整理され始めたのかな。昨日まで「テスト」で検索しても1件しか出なかったのに、大量に出てくるようになった。
mastosearch.osa-p.net/%E3%83%8

WebUIよりAPIが先に対応するの、いいね。

あれ?クレカの期限が近づいているんだけど、ETCカードだけ更新カードが来た。別便で本体のカードも来るのかな。あちこちのサービスからカード情報更新しろって通知が届いている。

雨降ってると、寒さが増すね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null