新しいものを表示

Dropbox初期のボーナスでもらったストレージサイズもしんどくなってきたので、古い写真をkeybaseのストレージに移動させてる。

合流部分で加速しきれず、車線が消えるところで停車されるより、はよ合流して欲しい。

スレッドを表示

このぐらいの車間で走ってたら「交互合流だろ!」って思うのに、入れさせまいとガードしてくるやつ居るので、自分が紫の車の立場だったら、この動きやってしまう。逆に青2台目なら車間開けて「はよ入れ😌」の気持ちになる。 fedibird.com/@kubaku/115008620

結局細々として仕事を片付けてしまった。

おさ さんがブースト

なんか取引先社長から電話がかかってきて、何かと思ったら「今温泉に来てるんだけど、息子がSwitchの調子が良くないからPS5が欲しいらしい。どれを買えばいい?」だって。

あのさぁ~~~

画面見てるだけで上手すぎるのに、片手プレイ

そう言えば、海外との客船や貨物船が領海侵入にならないのは、事前に通知してるから?

海図装置の、領海や公海の境界線表示をon/offできる機能って、必要なの?海自専用品にしたら高価になるから、一般の船が積んでるのと同じ機械だったとしても、一般の船でもoffにしたいタイミング分からんのだけど。

一隻だけなら誤侵入かもしれない。

こっちからも撃って良いってことじゃないの?

おさ さんがブースト

【独自】中国、海自艦に警告射撃2発 海図操作ミスで領海誤侵入 | NEWSjp
news.jp/i/1327245691885994480?
> すずつきの航行用電子海図に公海と他国領海の境界を表示させるスイッチが入っていなかったことも判明。操作ミスにより中国領海と気付かないまま航行していた。

BIG GABAすぎる……

おさ さんがブースト

チーム戦なのにNPCが失敗するの面白すぎる

結果に関係ないのに、飛行機から降りる順番乱数なのウケる

ウルトラクイズ、色々な物が懐かしすぎる。

今年の阪神の強さを見て、藤川球児野球上手いんだねぇとなった。というか未だに球児が監督ってピンとこない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null